インフルエンザウイルスの電子顕微鏡写真(米疾病対策センター提供)
厚生労働省は21日、全国約3千の定点医療機関から10~16日に報告されたインフルエンザの感染者数が計14万5526人で、1機関当たり37・73人だったと発表した。前週比は1・73倍。全国平均で警報レベルとされる30人を上回った。
全国平均で警報水準を超えたのは、過去10年で最も早いペース。昨季より5週早かった。
都道府県別で最も多かったのは宮城県の80・02人。
おすすめニュース
-
国際
-
2025/11/21(金) 15:04
米、エヌビディア製密輸で起訴
-
市況
-
2025/11/21(金) 15:04
為替相場21日(日本時間15時)
-
市況
-
2025/11/21(金) 15:04
東京株式21日15時
-
経済
-
2025/11/21(金) 15:04
コスタリカ加盟、年内合意へ
-
速報
-
2025/11/21(金) 15:03
札幌3人死亡、両親殺害疑いで息子再逮捕
-
速報
-
2025/11/21(金) 14:45
7月参院選は「違憲状態」と高裁宮崎支部
-
政治
-
2025/11/21(金) 14:40
台湾有事問題、中国刺激回避を
-
経済
-
2025/11/21(金) 14:40
チョコパイ風のアイスバー
-
速報
-
2025/11/21(金) 14:39
1票の格差宮崎訴訟、参院選無効請求を棄却
-
経済
-
2025/11/21(金) 14:34
ご飯ふっくら炊く調味液
-
経済
-
2025/11/21(金) 14:27
ハイパワーな布団乾燥機
-
経済
-
2025/11/21(金) 14:17
子ども2万円給付決定、経済対策