記者会見で「ダイキン工業」に公害調停を申請すると発表した近隣住民ら=18日午後、大阪市
大阪府摂津市の地下水から有機フッ素化合物(PFAS)が検出された問題で、汚染対策を求める近隣住民らが18日、大手化学メーカー「ダイキン工業」に公害調停を申請すると発表した。12月中に市民団体を結成し、府公害審査会に申し立てる。住民側弁護団によると、企業への申請は全国初の見通し。
17日時点で申請人として156人から委任状を受理しており、千人規模での申請を目指す。大阪市内で記者会見を開いた池田直樹弁護団長は「安心して住める土地に戻すため、真摯に話し合う場にしたい」と述べた。
調停では(1)PFAS汚染に関する調査資料の開示(2)継続的な健康調査―などを求める。
おすすめニュース
-
国際
-
2025/11/18(火) 19:15
タイ少女の母、移送先は日本優先
-
暮らし・話題
-
2025/11/18(火) 19:15
USJでクリスマスショー
-
国際
-
2025/11/18(火) 19:09
日中の局長級協議、溝埋まらず
-
社会
-
2025/11/18(火) 19:09
「米政権が国際規範軽視」と非難
-
市況
-
2025/11/18(火) 19:03
為替相場18日(日本時間19時)
-
暮らし・話題
-
2025/11/18(火) 19:03
生活保護の再改定、異論出ず
-
速報
-
2025/11/18(火) 19:03
川村記念美術館のモネ70億円で落札
-
速報
-
2025/11/18(火) 19:03
佐賀発小型機の救難信号に応答も連絡取れず
-
社会
-
2025/11/18(火) 18:57
沖縄米兵、性的暴行「記憶ない」
-
速報
-
2025/11/18(火) 18:57
茨城の自動車教習所社長が3歳児はねた疑い
-
経済
-
2025/11/18(火) 18:51
日銀総裁、首相と為替議論
-
政治
-
2025/11/18(火) 18:39
1万円のポイント付与検討