市民との対話集会で説明する前橋市の小川晶市長=15日午後、前橋市
前橋市の小川晶市長(42)が15日、市職員とのラブホテル面会問題を受け、2日連続のFM番組生出演を終えた。地元放送局が小川氏との市民集会を主催し、中継する異例の対応。局が不祥事を抱えた政治家に利用されたとも受け取られかねない。
「不適切な場所を選んでしまった。申し開きができず深く反省する」。15日午後、市内の多目的スペースに集まった市民を前に、小川氏はホテル問題について頭を下げた。
小川氏の説明によると、自ら複数の団体に打診。「報道機関なので中立性が保たれる」との理由から地元コミュニティーFM局を選んだとした。
FM局と市に資本関係はないものの、局は市管理の施設に所在。市は2024年度、行政の情報番組を含む業務委託などで計1523万円超を支出する。
立教大の砂川浩慶教授(メディア論)は、権力に対するチェック機能を果たすのが報道機関の役割だと強調。「小川氏の一方的な主張を流すだけでなかったか。放送後の番組を総括する作業が求められる」と主張する。
おすすめニュース
-
医療・健康
-
2025/11/15(土) 18:58
海外渡航の10代女性はしか
-
政治
-
2025/11/15(土) 18:56
林総務相「コメントは難しい」
-
社会
-
2025/11/15(土) 18:50
保育士単発バイト、初の調査
-
政治
-
2025/11/15(土) 18:50
野田代表、非核三原則の堅持要求
-
文化・芸能
-
2025/11/15(土) 18:50
祖父の日記ひもとき芝居に
-
国際
-
2025/11/15(土) 18:38
台湾、中国の訪日自粛を批判
-
社会
-
2025/11/15(土) 18:34
クマ襲われ60代男性重傷
-
暮らし・話題
-
2025/11/15(土) 18:32
落差97m、映える華厳の滝
-
社会
-
2025/11/15(土) 18:17
横田めぐみさん拉致48年で集会
-
暮らし・話題
-
2025/11/15(土) 18:17
日韓魅力伝える投稿に賞
-
社会
-
2025/11/15(土) 18:09
クマ遭遇確率AIで予測、上智大
-
速報
-
2025/11/15(土) 17:51
非核三原則、堅持が必要と立民代表