死刑回避「難しい判断だった」

クロスボウ殺傷事件の裁判員裁判で判決が言い渡された神戸地裁の法廷=31日午後(代表撮影)
クロスボウ殺傷事件の裁判員裁判で判決が言い渡された神戸地裁の法廷=31日午後(代表撮影)

 兵庫県宝塚市のクロスボウ4人殺傷事件で31日の神戸地裁判決は、野津英滉被告(28)への死刑を回避し、無期懲役とした。3人死亡という結果の重大性と、被告の家庭環境、発達障害などを総合的に検討してきた裁判員の一人は「難しい判断だった」と振り返った。

 最高裁は1983年の判決で、犯罪の性質や動機、結果の重大性など9項目を総合的に考慮するとの死刑適用基準(永山基準)を示し、刑事裁判で考慮されてきた。

 司法関係者の間では、殺人の被害者が3人以上で被告の責任能力に問題がなければ死刑回避は難しいとの見方が根強くある。ただ、横浜市の旧大口病院で2016年に起きた点滴中毒死事件の横浜地裁判決(21年)などで極刑を選ばなかった例もあり、今回も慎重に量刑が検討されてきた。

 判決は、死刑選択の最も重要な考慮要素であるのは結果だとした上で、3人の尊い命が奪われる取り返しのつかない結果が生じたと指摘。計画性の高さや強固な殺意、完全責任能力を認めた一方、被害者が家族であることなども考慮。「償いをさせるのが相当と判断した」としている。

おすすめニュース

市況
2025/11/01(土) 05:50
NY株式31日終値
経済
2025/11/01(土) 05:50
対中国「麻薬関税」撤廃を示唆
経済
2025/11/01(土) 05:34
NY株3日ぶり反発40ドル高
速報
2025/11/01(土) 05:27
NY株3日ぶり反発、40ドル高
社会
2025/11/01(土) 05:18
空港作業車、外国免許でも
市況
2025/11/01(土) 05:10
為替相場1日(日本時間5時)
社会
2025/11/01(土) 05:10
死亡主婦と女の間に面識なしか
暮らし・話題
2025/11/01(土) 05:10
山手線復刻ラッピング列車1周へ
経済
2025/11/01(土) 05:10
トラック25%関税、午後発動へ
速報
2025/11/01(土) 05:09
死亡主婦と面識なく、一方的に不満か
経済
2025/11/01(土) 03:58
APEC首脳会議閉幕へ
速報
2025/11/01(土) 03:45
米、中国への合成麻薬理由の関税撤廃を示唆

1日付の紙面はこちら

アクセスランキング 5:51集計

大相撲大分場所

大分県の天気

今日 11月1日(

曇り一時雪曇りのち晴れ
気温 23℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 10% 0% 0%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 11月1日(

曇り一時雪曇りのち晴れ
気温 23℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 10% 0% 0%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 11月1日(

曇り一時雪曇りのち晴れ
気温 22℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 10% 0% 0%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 11月1日(

曇り一時雪曇りのち晴れ
気温 21℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 10% 0% 0%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況
PM2.5情報
大分県の測定データ大分市の測定データ

PR