泊村議会、原発再稼働に同意

北海道泊村の北海道電力泊原発(手前から)3号機、2号機、1号機=4月
北海道泊村の北海道電力泊原発(手前から)3号機、2号機、1号機=4月
  • 北海道泊村の北海道電力泊原発(手前から)3号機、2号機、1号機=4月
  • 北海道泊村議会の議長らから意見書を受け取る高橋鉄徳村長(左)=31日午前、北海道泊村

 原子力規制委員会の審査に合格した北海道電力泊原発3号機が立地する北海道泊村議会は31日、臨時本会議を開き、早期再稼働に同意することを決めた。高橋鉄徳村長は閉会後、報道陣の取材に「住民の代表である議会の判断を重く受け止めている。村としての考えをしかるべき時期に議会に伝えたい」と述べた。

 本会議では「村の産業の活性化につながる」との村民の期待が大きいとして再稼働を求める意見書を可決した。

 北海道電は2027年早期の再稼働を目指しており、安全協定を結ぶ周辺4町村や知事の同意が得られるかどうかが焦点。鈴木直道知事や周辺町村の首長はこれまで賛否を保留している。

 泊村議会では10月24日、原子力関係の特別委員会が原発周辺地域の商工会などが早期再稼働を求めて提出した陳情書を採択し、再稼働を容認する方針を決めていた。周辺の共和町、神恵内村の特別委も28日に同じ陳情書を採択し、議会の同意方針が事実上固まった。岩内町では審査が続いている。

おすすめニュース

速報
2025/11/01(土) 06:03
日本提出の核廃絶決議に米棄権、姿勢転換か
市況
2025/11/01(土) 05:50
NY株式31日終値
経済
2025/11/01(土) 05:50
対中国「麻薬関税」撤廃を示唆
経済
2025/11/01(土) 05:34
NY株3日ぶり反発40ドル高
速報
2025/11/01(土) 05:27
NY株3日ぶり反発、40ドル高
社会
2025/11/01(土) 05:18
空港作業車、外国免許でも
市況
2025/11/01(土) 05:10
為替相場1日(日本時間5時)
社会
2025/11/01(土) 05:10
死亡主婦と女の間に面識なしか
暮らし・話題
2025/11/01(土) 05:10
山手線復刻ラッピング列車1周へ
経済
2025/11/01(土) 05:10
トラック25%関税、午後発動へ
速報
2025/11/01(土) 05:09
死亡主婦と面識なく、一方的に不満か
経済
2025/11/01(土) 03:58
APEC首脳会議閉幕へ

1日付の紙面はこちら

アクセスランキング 6:1集計

秋のご愛読キャンペーン

大分県の天気

今日 11月1日(

曇り一時雪曇りのち晴れ
気温 23℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 10% 0% 0%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 11月1日(

曇り一時雪曇りのち晴れ
気温 23℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 10% 0% 0%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 11月1日(

曇り一時雪曇りのち晴れ
気温 22℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 10% 0% 0%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 11月1日(

曇り一時雪曇りのち晴れ
気温 21℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 10% 0% 0%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況
PM2.5情報
大分県の測定データ大分市の測定データ

PR