4日午前11時45分ごろ、群馬県みなかみ町のJR上越線後閑―上牧間の下り線で試運転中の蒸気機関車(SL)が脱線した。JR東日本高崎支社によると乗客はおらず、乗っていた同社の関係者にけが人はいないといい、脱線の原因を調べる。
国土交通省は鉄道事故と認定し、運輸安全委員会が鉄道事故調査官2人を指名した。
JRによると、上越線はこの影響で、一部で運転を見合わせた。SLは高崎発水上行きの「デゴイチ」の愛称を持つD51形で、客車5両をけん引していた。同車両は7月19日、走行中に車輪が動かなくなる不具合があり、この日は運転再開に向けた安全確認のため試運転を行っていたという。
おすすめニュース
-
社会
-
2025/09/04(木) 19:36
ハワイ便遅れ機長、過去にも飲酒
-
気象
-
2025/09/04(木) 19:30
震度=気象庁発表(4日19時27分):地震
-
医療・健康
-
2025/09/04(木) 19:30
母乳バンク認知度30%
-
社会
-
2025/09/04(木) 19:30
「これから捜索。立ち会いを」
-
気象
-
2025/09/04(木) 19:22
高知県竜巻注意情報第7号=気象庁発表
-
政治
-
2025/09/04(木) 19:22
外国勢力の選挙介入対策を要請
-
社会
-
2025/09/04(木) 19:18
能登地震受け防災計画改定
-
社会
-
2025/09/04(木) 19:18
朝鮮人虐殺、埼玉県知事が追悼文
-
気象
-
2025/09/04(木) 19:18
大分県竜巻注意情報第6号=気象庁発表
-
社会
-
2025/09/04(木) 19:17
台風15号発生、大雨に警戒を
-
速報
-
2025/09/04(木) 19:15
関与濃厚も「合理的疑い残る」と長崎地裁
-
速報
-
2025/09/04(木) 19:15
共産委員長、外国人政策に懸念