母乳バンクに関する調査について説明する育児用品メーカー「ピジョン」の担当者=4日午後、東京都内
寄付された母乳(ドナーミルク)を低体重の赤ちゃんに届ける「母乳バンク」を「名称も内容も知っている」という母親は30・4%だったことが4日、育児用品メーカー「ピジョン」の調査で分かった。5年前と比べて16・8ポイント増えた。
東京・日本橋のピジョン本社内にあり、同社が支援する「日本橋母乳バンク」開設5年の記念イベントを4日に開催。調査結果を公表した。運営する日本母乳バンク協会(東京)の水野克己代表理事が講演し「ドナーミルクを必要とする赤ちゃんは今後増える可能性がある。きちんと提供できる体制の整備に国を挙げて取り組んでほしい」と話した。
おすすめニュース
-
政治
-
2025/09/04(木) 21:31
首相、官民一体の復興支援を表明
-
国際
-
2025/09/04(木) 21:22
地震死者2200人超える
-
気象
-
2025/09/04(木) 21:13
高知県竜巻注意情報第9号=気象庁発表
-
気象
-
2025/09/04(木) 21:13
大分県竜巻注意情報第8号=気象庁発表
-
社会
-
2025/09/04(木) 21:13
デジタル教科書、指針策定へ
-
市況
-
2025/09/04(木) 21:07
為替相場4日(日本時間21時)
-
社会
-
2025/09/04(木) 20:48
JR西日本、始発から一部運休
-
気象
-
2025/09/04(木) 20:48
台風情報=気象庁(位置)
-
経済
-
2025/09/04(木) 21:43
最低賃金、39道府県で目安超え
-
国際
-
2025/09/04(木) 20:42
「日本と釜山の魅力発信しよう」
-
文化・芸能
-
2025/09/04(木) 20:42
将棋、藤井七冠が王座戦白星発進
-
気象
-
2025/09/04(木) 20:34
宮崎県竜巻注意情報第10号=気象庁発表