30日、ウクライナ侵攻の春から夏にかけての戦況を報告するロシア軍のゲラシモフ参謀総長(右列中央)(ロシア国防省提供、共同)
【モスクワ共同】ロシア軍のゲラシモフ参謀総長は30日、ウクライナ侵攻の春から夏にかけての戦況報告を行い、2022年に一方的に併合した東部・南部4州の制圧面積を発表した。東部のルハンスク州で99・7%、ドネツク州で79%、南部のザポリージャ州で74%、ヘルソン州で76%と主張した。昨年12月にベロウソフ国防相が発表した数字と比べると微増した。
ゲラシモフ氏は、ロシア西部への攻撃を防ぐためのウクライナ領内の「緩衝地帯」づくりも成功裏に進んでいると強調。ウクライナ北東部スムイ州で13集落、東部ドニプロペトロウスク州で7集落を制圧したとした。
東部ハルキウ州でも緩衝地帯づくりは成功しているとし、ウクライナ軍が22年9月に奪還した要衝クピャンスクをほぼ封鎖し、約半分を制圧したと主張した。
ゲラシモフ氏は「現時点で戦略的な主導権はロシア軍が完全に握っている」と強調した。
ベロウソフ氏は昨年12月、ウクライナ軍が統制しているのはルハンスク州で1%以下、ドネツク州やザポリージャ州、ヘルソン州では25~30%だと主張していた。
おすすめニュース
-
国際
-
2025/08/31(日) 21:17
中国、米政権にらみ対抗軸
-
科学・環境
-
2025/08/31(日) 21:11
民間ロケット、4衛星を搭載
-
社会
-
2025/08/31(日) 21:05
地域防災計画、39%が見直し
-
社会
-
2025/08/31(日) 21:05
【独自】「黙秘権ない」被疑者ノート記載
-
経済
-
2025/08/31(日) 21:05
【独自】成田―スカイツリー、30分台で
-
速報
-
2025/08/31(日) 20:57
埼玉のグライダー墜落、安全委が調査へ
-
政治
-
2025/08/31(日) 20:46
森山氏「政争あってはならず」
-
社会
-
2025/08/31(日) 20:34
グライダー墜落、女性死亡
-
国際
-
2025/08/31(日) 20:34
金正恩総書記「一両日中」出発か
-
速報
-
2025/08/31(日) 20:09
中国でSCO首脳会議が開幕
-
速報
-
2025/08/31(日) 19:45
埼玉グライダー墜落、操縦していた女性死亡
-
政治
-
2025/08/31(日) 19:14
石破首相、足痛め病院で受診