救急車を出動させなかった事案に関する第三者委の報告書を受け、謝罪する岐阜県土岐市の加藤淳司市長(左)ら=19日午前、土岐市役所
岐阜県土岐市消防本部北消防署で1月、路上生活の男性の異変について119番を受けたのに救急車を出動させず、男性が翌日に死亡した事案があり、原因を検証していた市の第三者委員会が19日、報告書を公表した。寝ているだけと考えて対応を終えたとし「適切ではなかった」と結論付けた。
報告書によると、1月13日午後6時10分ごろ、通信指令員2人と当直責任者1人が勤務する中、市民から「声をかけても返答がない」「亡くなっている可能性もゼロではない」などと119番を受けた。
対応した指令員と通報者の会話を聞き、補助した指令員が「寝とるだけやないか」と声をかけた。
おすすめニュース
-
速報
-
2025/09/10(水) 07:51
米最高裁、関税訴訟の弁論を11月に開催
-
暮らし・話題
-
2025/09/10(水) 07:39
山梨の純米大吟醸が最高賞
-
国際
-
2025/09/10(水) 07:39
仏首相に39歳ルコルニュ氏
-
社会
-
2025/09/10(水) 07:27
長崎、熊本で線状降水帯
-
国際
-
2025/09/10(水) 07:21
核施設査察再開方法で合意
-
国際
-
2025/09/10(水) 07:15
事前通知の有無、回答せず
-
経済
-
2025/09/10(水) 07:15
最薄アイフォーン「エア」
-
市況
-
2025/09/10(水) 07:03
為替相場10日(日本時間7時)
-
国際
-
2025/09/10(水) 06:54
ネパールデモ一部暴徒化
-
国際
-
2025/09/10(水) 06:46
「一線越えた」市民怒り
-
国際
-
2025/09/10(水) 06:38
ボルソナロ氏が「首謀者」
-
経済
-
2025/09/10(水) 06:38
NY金続伸、最高値更新