最低賃金(時給)の2025年度改定額の目安を決める厚生労働相の諮問機関、中央最低賃金審議会は31日、東京都内で開いた5回目の小委員会で結論を出さず、次回以降に持ち越した。労働者側、経営者側ともに引き上げは必要との認識で一致しているものの、上げ幅を巡って激しい攻防が続いている。次回は8月1日に開く。
前回24年度改定は、目安が50円(5・0%)アップだったのに対し、都道府県単位の地方審議会による実際の改定額は平均51円(5・1%)となり、平均時給は1055円となった。
おすすめニュース
-
社会
-
2025/08/01(金) 21:51
天皇ご一家、静養入り
-
気象
-
2025/08/01(金) 21:51
台風情報=気象庁(位置)
-
速報
-
2025/08/01(金) 21:51
NY円、149円24~34銭
-
速報
-
2025/08/01(金) 21:39
7月の米失業率4・2%に悪化
-
速報
-
2025/08/01(金) 21:39
7月の米就業者数7万3千人増
-
暮らし・話題
-
2025/08/01(金) 21:34
写真甲子園、新潟・中越高が優勝
-
政治
-
2025/08/01(金) 21:34
神谷氏「謝罪する気は全くない」
-
政治
-
2025/08/01(金) 21:33
立民、執行部批判続出
-
暮らし・話題
-
2025/08/01(金) 21:08
名古屋コスプレサミットが開幕
-
市況
-
2025/08/01(金) 21:08
為替相場1日(日本時間21時)
-
社会
-
2025/08/01(金) 21:08
海面変動、引き続き注意を
-
文化・芸能
-
2025/08/01(金) 20:51
今市メンバー当面活動自粛