文部科学省の人材委員会は30日、今後の科学技術人材政策の方向性を了承した。大学院博士課程の学生に対する支援制度「次世代研究者挑戦的研究プログラム(SPRING)」を見直し、年間最大240万円の生活費支給の対象を日本人に限定する方針が盛り込まれた。研究費は引き続き留学生にも支給する。2027年度にも実施する。
文科省前では留学生や支援する日本人学生らが抗議活動を実施。制度変更に反対する約1万9千人分の署名を職員に手渡した。署名した名古屋大の博士課程に在籍する中国籍の男子学生は「ショックだ。経済的理由で留学を断念する外国人が増えるだろう」と懸念を示した。
おすすめニュース
-
気象
-
2025/07/31(木) 16:23
震度=気象庁発表(31日16時20分):地震
-
経済
-
2025/07/31(木) 16:23
フジHD、営業赤字転落へ
-
速報
-
2025/07/31(木) 16:21
イオン、3~5月期純損益65億円の赤字
-
社会
-
2025/07/31(木) 16:17
乾燥大麻所持疑い、中3男子逮捕
-
国際
-
2025/07/31(木) 16:17
中国で映画「731」上映されず
-
速報
-
2025/07/31(木) 16:15
岡山県高梁市で40・4度
-
速報
-
2025/07/31(木) 16:15
乾燥大麻所持疑い中3逮捕、家宅捜索で発見
-
暮らし・話題
-
2025/07/31(木) 16:10
空飛ぶクルマ、そろり発進
-
速報
-
2025/07/31(木) 16:09
追加利上げ「道筋の確度次第」と日銀総裁
-
社会
-
2025/07/31(木) 16:05
養殖カキのいかだ流される、三重
-
文化・芸能
-
2025/07/31(木) 16:05
米ラムダ賞候補に王谷晶さん
-
市況
-
2025/07/31(木) 16:05
為替相場31日(日本時間16時)