東京電力福島第1原発事故で避難生活を余儀なくされ、平穏な生活を送れなくなったとして、福島県双葉町の井戸川克隆前町長(79)が国と東電に計約7億5千万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、東京地裁(阿部雅彦裁判長)は30日、東電に約1億円を賠償するよう命じた。国に対する請求は棄却した。
井戸川氏は2013年まで双葉町長を務め、15年に提訴した。訴状によると、国と東電は地震や津波の危険性を認識しながら対策を取らず、情報提供も不十分で、町長として対応を強いられ精神的苦痛を受けたと主張している。
同種訴訟では、22年6月の最高裁判決以降、東電だけに賠償を命じる司法判断が続いている。
おすすめニュース
-
経済
-
2025/07/31(木) 05:26
米金利、5会合連続維持
-
市況
-
2025/07/31(木) 05:10
為替相場31日(日本時間5時)
-
国際
-
2025/07/31(木) 04:54
米、ブラジル判事に制裁
-
国際
-
2025/07/31(木) 04:44
米特使、イスラエル訪問へ
-
速報
-
2025/07/31(木) 04:39
複数のFRB理事反対は1993年以来
-
国際
-
2025/07/31(木) 04:37
仏、ガザに物資40トン投下へ
-
社会
-
2025/07/31(木) 04:30
94歳被爆3日間の手記出版
-
気象
-
2025/07/31(木) 04:22
津波情報=気象庁発表(津波観測に関する情報)
-
速報
-
2025/07/31(木) 04:21
ハリス氏、米西部州知事選への出馬見送り
-
速報
-
2025/07/31(木) 04:15
米、銅の50%追加関税8月1日発動へ
-
速報
-
2025/07/31(木) 04:09
FRB議長、政府負担を考慮した利下げ否定
-
社会
-
2025/07/31(木) 04:06
大村駅彩り66年、百歳で引退