台風9号は30日、東京・小笠原諸島近海でほとんど停滞した。影響が長引く見込みで、今後、本州に近づく可能性があり、進路に注意が必要だ。
気象庁によると、台風9号は30日午前6時現在、父島の北北東約200キロでほとんど停滞した。中心気圧は985ヘクトパスカルで、中心付近の最大風速は23メートル、最大瞬間風速35メートル。風速25メートル以上の暴風域はなくなった。
おすすめニュース
-
気象
-
2025/07/31(木) 00:25
津波情報=気象庁発表(津波観測に関する情報)
-
速報
-
2025/07/31(木) 00:21
あらゆる措置を講じるとインド政府
-
市況
-
2025/07/31(木) 00:05
為替相場31日(日本時間0時)
-
気象
-
2025/07/31(木) 00:01
津波情報=気象庁発表(津波観測に関する情報)
-
速報
-
2025/07/30(水) 23:45
三重県が2市に災害救助法適用
-
国際
-
2025/07/30(水) 23:41
韓国、旧統一教会元幹部を逮捕
-
速報
-
2025/07/30(水) 23:33
宮城県と仙台市が災害救助法適用
-
速報
-
2025/07/30(水) 23:21
カナダ中銀、金利据え置き
-
経済
-
2025/07/30(水) 23:17
インド関税25%と米大統領
-
気象
-
2025/07/30(水) 22:59
津波情報=気象庁発表(津波観測に関する情報)
-
経済
-
2025/07/30(水) 22:59
東電、8千億円損失計上へ
-
速報
-
2025/07/30(水) 22:39
NY株、小動きで始まる