週明け28日の東京外国為替市場の円相場は、1ドル=148円台前半で取引された。
午後5時現在は前週末比91銭円安ドル高の1ドル=148円28~30銭。ユーロは09銭円高ユーロ安の1ユーロ=173円11~15銭。
米国と欧州連合(EU)の関税交渉合意を受け、世界景気の減速懸念が和らぎ、比較的安全な資産とされる円を売る動きが優勢だった。
市場では「参院選後の国政の先行き不透明感も円相場の重荷だ」(外為ブローカー)との声が出た。
おすすめニュース
-
政治
-
2025/07/29(火) 01:09
自民懇談会、首相続投批判相次ぐ
-
市況
-
2025/07/29(火) 01:05
為替相場29日(日本時間1時)
-
気象
-
2025/07/29(火) 01:05
台風情報=気象庁(位置)
-
経済
-
2025/07/29(火) 00:59
関税合意ない国「15~20%」
-
科学・環境
-
2025/07/29(火) 00:35
世界で栄養失調7億人
-
速報
-
2025/07/29(火) 00:21
タイ、カンボジア停戦合意をトランプ氏評価
-
国際
-
2025/07/29(火) 00:17
対ロシア制裁期限の短縮表明
-
経済
-
2025/07/28(月) 23:57
日産のメキシコ2工場停止へ
-
社会
-
2025/07/28(月) 23:53
【独自】湯布院駐屯地に国産長射程ミサイル配備へ防衛省、熊...
-
国際
-
2025/07/28(月) 23:47
タイとカンボジアが停戦合意
-
気象
-
2025/07/28(月) 23:47
台風情報=気象庁(位置)
-
社会
-
2025/07/28(月) 23:34
腰と両手に刃物、顔にはお面か