【ニューヨーク共同】週明け21日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は反発し、午前10時現在は前週末比153・24ドル高の4万4495・43ドルを付けた。
トランプ米政権が、相互関税の上乗せ分を発動する8月1日以降も各国との貿易協議を継続する方針と伝わり、貿易摩擦の緩和を期待した買い注文が先行した。
おすすめニュース
-
市況
-
2025/07/22(火) 07:09
為替相場22日(日本時間7時)
-
国際
-
2025/07/22(火) 06:54
外遊同行取材でWSJ排除
-
経済
-
2025/07/22(火) 06:54
NY円、147円台前半
-
国際
-
2025/07/22(火) 06:46
前大統領にSNS利用禁止
-
国際
-
2025/07/22(火) 06:46
ハーバード大、訴訟優勢か
-
経済
-
2025/07/22(火) 06:44
クリフス、日鉄の買収評価
-
速報
-
2025/07/22(火) 06:33
NY円、147円30~40銭
-
経済
-
2025/07/22(火) 06:30
米、期限までの合意急がず
-
国際
-
2025/07/22(火) 06:06
トランプ氏球団名巡り警告
-
国際
-
2025/07/22(火) 05:58
タリバン職員の入国許可
-
経済
-
2025/07/22(火) 05:58
NY株小幅続落、19ドル安
-
国際
-
2025/07/22(火) 05:50
25カ国、ガザ即時停戦要求