津市の私立高田高の運動部に所属する複数の生徒が、顧問の男性教諭から暴言を吐かれたり無視されたりし、退部に追い込まれていたことが18日、同校への取材で分かった。同校は顧問によるパワーハラスメントがあったと認定し、一定期間の活動停止処分とした。
同校は5月、顧問のパワハラ疑いを把握し調査を開始。「腐ったミカン」「あほだから技術が向上しない」といった暴言を吐き、気に入らない生徒を無視していたことが判明した。
6月下旬の保護者会で調査結果を説明。顧問はパワハラを認め、生徒に謝罪した。再発防止の研修後、顧問を復帰させるかどうか検討する。
おすすめニュース
-
速報
-
2025/07/18(金) 18:27
勤務先の児童にわいせつ疑い、小学教諭逮捕
-
社会
-
2025/07/18(金) 18:22
メキシコから平和願う友好壁画
-
社会
-
2025/07/18(金) 18:22
熊本市交通局に再び改善指示
-
暮らし・話題
-
2025/07/18(金) 18:22
北国の夏、大通公園で「乾杯」
-
社会
-
2025/07/18(金) 18:22
高校の元経理職員約2億円着服か
-
速報
-
2025/07/18(金) 18:21
ゼレンスキー氏、前国防相を安保書記に任命
-
速報
-
2025/07/18(金) 18:21
熊本の住宅で女性窒息死、同居の息子関与か
-
速報
-
2025/07/18(金) 18:21
名神高速トンネル内で多重事故、3人軽傷
-
科学・環境
-
2025/07/18(金) 18:11
再生エネルギー活用にマグロ一役
-
経済
-
2025/07/18(金) 18:11
東京円、148円台後半
-
市況
-
2025/07/18(金) 18:05
為替相場18日(日本時間18時)
-
社会
-
2025/07/18(金) 18:05
口座乗っ取りで被害者の会結成