ホンダは18日までに、業務用の電動バイク「ベンリィe1」など10車種で、着脱式のリチウムイオン電池から出火する恐れがあるとして、計1万9279台(2021年7月~23年4月生産)のリコールを国土交通省に届け出た。多くが郵便局の配達に使われており、神奈川、福岡、熊本の3県で火災が3件起きた。
国交省によると、リコールは16日付。電池内の部品の溶接が不適切なため電解液が漏れ、使用を続けるとショートを引き起こして出火する恐れがある。
日本郵便によると、6月末にホンダから「電池に不具合があり、使用中止しなくてよいが交換したい」との申し出があった。
おすすめニュース
-
速報
-
2025/07/18(金) 18:27
勤務先の児童にわいせつ疑い、小学教諭逮捕
-
社会
-
2025/07/18(金) 18:22
メキシコから平和願う友好壁画
-
社会
-
2025/07/18(金) 18:22
熊本市交通局に再び改善指示
-
暮らし・話題
-
2025/07/18(金) 18:22
北国の夏、大通公園で「乾杯」
-
社会
-
2025/07/18(金) 18:22
高校の元経理職員約2億円着服か
-
速報
-
2025/07/18(金) 18:21
ゼレンスキー氏、前国防相を安保書記に任命
-
速報
-
2025/07/18(金) 18:21
熊本の住宅で女性窒息死、同居の息子関与か
-
速報
-
2025/07/18(金) 18:21
名神高速トンネル内で多重事故、3人軽傷
-
科学・環境
-
2025/07/18(金) 18:11
再生エネルギー活用にマグロ一役
-
経済
-
2025/07/18(金) 18:11
東京円、148円台後半
-
市況
-
2025/07/18(金) 18:05
為替相場18日(日本時間18時)
-
社会
-
2025/07/18(金) 18:05
口座乗っ取りで被害者の会結成