京都・祇園祭前祭の「山鉾巡行」で、四条通を進む先頭の長刀鉾=17日午前
京都・祇園祭の見せ場となる前祭の「山鉾巡行」が17日、行われた。豪華な装飾から「動く美術館」とも呼ばれる山鉾23基が京都市中心部を進行。夏の古都を華やかに彩る風物詩となっている。
早朝から雨が降る中、午前9時ごろ、「エンヤラヤー」のかけ声を合図に先頭の長刀鉾が出発。道中、稚児の久保堅斗さん(8)が神域との結界とされるしめ縄を大刀で切り落とすと、沿道の見物客から歓声と拍手が湧いた。
見どころの一つは、交差点で巨大な山鉾が90度方向転換する「辻回し」だ。割った竹を車輪の下に敷き、引き手の男性たちが綱を引くと、鉾は大きく方向を変えた。
24日の後祭では別の山鉾11基が巡行する。
おすすめニュース
-
経済
-
2025/07/17(木) 17:34
ゆうちょ銀、システム障害2時間
-
国際
-
2025/07/17(木) 17:31
韓国軍が定例の竹島訓練
-
社会
-
2025/07/17(木) 17:31
福井中3殺害再審、18日判決
-
速報
-
2025/07/17(木) 17:27
警察庁、身代金型ウイルスの復元ツール開発
-
速報
-
2025/07/17(木) 17:21
G20財務相会議、南アフリカで開幕
-
政治
-
2025/07/17(木) 17:18
参院選最終盤、激戦区で論戦
-
気象
-
2025/07/17(木) 17:10
指定河川洪水予報=木曽川上流河川事務所岐阜地方気象台共同...
-
経済
-
2025/07/17(木) 17:10
首都圏マンション過去最高
-
社会
-
2025/07/17(木) 17:06
伊東市百条委、18日に開催
-
社会
-
2025/07/17(木) 17:00
東海道新幹線一時見合わせ
-
国際
-
2025/07/17(木) 17:00
韓国サムスン電子会長の無罪確定
-
経済
-
2025/07/17(木) 17:00
大丸松坂屋、包装デザインを刷新