名古屋市の中学校がいじめへの適切な対応を怠り精神的苦痛を受けたとして、いじめを受けた女子生徒側が30日、市に1千万円の慰謝料を求め名古屋地裁に提訴した。2023年11月、市教育委員会の職員が電話対応をした際に保留にせず、当事者の保護者の名前を職員間で呼び捨てにしていたことが明るみに出て問題となっていた。
訴状や原告側の説明によると、女子生徒は23年4月に入学し、7月末ごろから交流サイト(SNS)で同級生数人に悪口を書かれるなどのいじめを受けた。同年秋に市側は「いじめ重大事態」と認定したが、その後、母親が求めたカウンセリングなどの支援を実施しなかったという。
おすすめニュース
-
経済
-
2025/07/16(水) 19:22
重量物の自動搬送ロボを開発
-
速報
-
2025/07/16(水) 19:21
イランがオマーン湾で外国籍タンカー拿捕
-
政治
-
2025/07/16(水) 19:16
与野党、混戦の複数区で支持訴え
-
社会
-
2025/07/16(水) 19:16
かけ子詐取額に応じ報酬か
-
文化・芸能
-
2025/07/16(水) 19:16
藤井王位が2連勝
-
政治
-
2025/07/16(水) 19:10
参政、ロシアの支援を否定
-
暮らし・話題
-
2025/07/16(水) 19:10
祇園祭「宵山」で風情堪能
-
速報
-
2025/07/16(水) 19:09
将棋の王位戦、藤井が永瀬を破り2連勝
-
科学・環境
-
2025/07/16(水) 19:03
太陽系誕生直後の岩石を発見
-
市況
-
2025/07/16(水) 19:03
為替相場16日(日本時間19時)
-
社会
-
2025/07/16(水) 19:03
太平洋側、大雨に警戒を
-
経済
-
2025/07/16(水) 19:03
「アゴダ」一部業者との取引停止