3月、北朝鮮の朝鮮人民軍の「重要作戦訓練基地」を訪れた金正恩朝鮮労働党総書記(左)と並んで歩く同軍総参謀部のキム・ヨンボク副総参謀長(朝鮮中央通信=共同)
【キーウ、北京共同】ロシアに派遣された北朝鮮軍部隊の統括役として、朝鮮人民軍総参謀部のキム・ヨンボク副総参謀長がロシアに入国したことが26日、ウクライナ軍筋の話で分かった。キム氏は「暴風軍団」の異名を取る特殊部隊の第11軍団のトップなどを歴任し、金正恩朝鮮労働党総書記の軍側近の一人。同筋によるとウクライナ当局はロシア軍が作成した北朝鮮派遣部隊の幹部リストを入手、キム氏は最上位に位置付けられていた。
金正恩氏は派遣部隊のトップに軍の側近を据えて、ロシアの侵攻に関与する姿勢を明確に示し、両国の軍事的連携を加速させる狙いとみられる。
キム氏がロシアに入国した時期は不明だが、少なくとも今月24日時点でロシアに滞在していたことが確認されている。
ウクライナ国防省情報総局によると、ロシアに送られた北朝鮮兵は推計約1万2千人。米紙ニューヨーク・タイムズは米当局者複数の話として、26日までに数千人がウクライナが越境攻撃するロシア西部クルスク州に到着したと伝えた。まだ戦闘に参加しておらず、役割は不明という。ゼレンスキー大統領は25日、北朝鮮兵は「早ければ27~28日にも戦闘地域に配置される見通しだ」と述べた。
キム氏は、今年に入り金正恩氏の軍訓練や建設現場の視察に度々同行するようになったことが北朝鮮の国営メディアで確認されている。今月6日の報道では、金氏の砲弾発射訓練の現地指導や軍部隊を動員した工場建設の現場視察に登場した。
今年3月、軍の「重要作戦訓練基地」の実動訓練に関する報道で副総参謀長に就いていることが判明した。金氏に重用されているとみられる。
ウクライナ軍のシルスキー総司令官は25日、クルスク州でウクライナ兵を包囲しているとのロシア側の主張について「偽情報だ」と反論し、作戦は順調と主張した。ロシアのプーチン大統領は24日、同州でウクライナ軍が「安定したコントロールを失っている」と国営テレビで語っていた。
おすすめニュース
-
社会
-
2025/07/17(木) 17:06
伊東市百条委、18日に開催
-
国際
-
2025/07/17(木) 17:00
韓国サムスン電子会長の無罪確定
-
社会
-
2025/07/17(木) 17:00
東海道新幹線一時見合わせ
-
経済
-
2025/07/17(木) 17:00
大丸松坂屋、包装デザインを刷新
-
科学・環境
-
2025/07/17(木) 16:53
中国、原発データを公表せず
-
速報
-
2025/07/17(木) 16:51
ゆうちょ銀のシステム障害解消
-
社会
-
2025/07/17(木) 16:45
東京の消防署員、盗撮疑い
-
経済
-
2025/07/17(木) 16:45
ゆうちょ銀行でシステム障害
-
速報
-
2025/07/17(木) 16:45
再審無罪の女性、判決受け「最後まで闘う」
-
社会
-
2025/07/17(木) 16:42
名古屋の教諭死亡で和解
-
社会
-
2025/07/17(木) 16:42
羽田空港でテロ対処訓練
-
速報
-
2025/07/17(木) 16:33
東海道新幹線、土壌雨量超で運転見合わせ