三菱重工業などが公開した国際熱核融合実験炉向け重要機器の試作品=31日午前、横浜市
三菱重工業と量子科学技術研究開発機構(千葉市)は31日、フランスで建設が進む国際熱核融合実験炉(ITER)向け重要機器の試作品を横浜市で報道陣に世界初公開した。高精度な組み立てや加工といった製造技術を確立し、実機を量産する準備を整えた。核融合は二酸化炭素(CO2)を出さない発電技術として実用化が期待される。
核融合発電は原子核同士をぶつけて融合させ、その際に発生したエネルギーを電力に変換する。試作したのは炉内で生じた不純物などを排出する機器の一部。超高温への耐久性が求められ、実験炉の機器で最も製造が難しいとされる。
試作品の大きさは幅約0・3メートル、高さ1・5メートル。硬くて加工が難しい金属のタングステンなどを材料に使い、三菱重工神戸造船所(神戸市)が試作を担った。三菱重工は実験炉向けに実機を18基受注済みだ。
ただ、ITER計画は新型コロナウイルス禍などの影響で遅れている。運転開始は従来計画の2025年から34年にずれ込む見通し。計画には日本や米欧、中国などが参加する。
おすすめニュース
-
医療・健康
-
2025/07/16(水) 18:33
減酒補助アプリを保険適用
-
社会
-
2025/07/16(水) 18:33
原発避難者訴訟で93人和解
-
国際
-
2025/07/16(水) 18:33
財政再建へ祝日廃止を提案
-
社会
-
2025/07/16(水) 18:33
被告「引退迫るため」組長宅へ
-
社会
-
2025/07/16(水) 18:33
万博カナダ館で熱中症対策を要請
-
政治
-
2025/07/16(水) 18:27
「働かせたい改革」に企業抗議
-
社会
-
2025/07/16(水) 18:21
愛知・西尾の祭りポスター回収
-
社会
-
2025/07/16(水) 18:21
死亡作業員は23歳の技能実習生
-
文化・芸能
-
2025/07/16(水) 18:21
芥川賞は14年ぶり該当なし
-
経済
-
2025/07/16(水) 18:15
英の6月物価、3・6%上昇
-
経済
-
2025/07/16(水) 18:10
運転免許証で本人確認、早期廃止
-
市況
-
2025/07/16(水) 18:03
為替相場16日(日本時間18時)