<36> 第5章・医療・福祉の防災 ❹  要援護者守る台帳

 いざというとき、1人で避難などの対応が難しい高齢者や障害者。こうした「災害時要援護者」を掲載した台帳が県内の全市町村で作られている。  「台帳を基に(支援者らが)助けに来たり安否確認できるようにしておくの。登録しませんか」。日田市大鶴地...

残り 887文字

この記事はGate会員限定の記事です。
全⽂を読むにはGate会員登録が必要です。

会員登録はこちら

その時に備えて

東日本大震災の発生から間もなく1年。震災を教訓として、年間企画で大分県内の防災の在り方を検証する。

※大分合同新聞 朝刊社会面 2012年3月1日~2013年2月19日掲載

3日付の紙面はこちら

アクセスランキング 3:31集計

あなたのチカラに

大分県の天気

今日 8月4日(

晴れ後時々曇り晴れ後曇り
気温 35℃ 26℃
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 10% 10% 30% 20%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 8月4日(

晴れ後時々曇り晴れ後曇り
気温 35℃ 24℃
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 10% 10% 30% 20%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 8月4日(

晴れ後時々曇り晴れ後曇り
気温 35℃ 25℃
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 10% 10% 30% 20%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 8月4日(

曇り曇り
気温 34℃ 24℃
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 10% 10% 40% 20%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況
PM2.5情報
大分県の測定データ大分市の測定データ

PR