<10> 第2部・いざ、地域へ ⑤  社会を変えられる1票

 大分大学経済学部棟(大分市旦野原)の201号教室。学生が長机を囲んで向かい合う。  1年生を対象にした「地域社会の課題解決型ワークショップ」の授業で、非常勤講師の多々良友美(51)がマイクを持った。...

残り 774文字

この記事はGate会員限定の記事です。
全⽂を読むにはGate会員登録が必要です。

会員登録はこちら

青が咲く

「18歳選挙権」の導入が決まった。人生初の1票を手にした学生たちは、どのような思いで権利を行使するのか。体験型の主権者教育を目的とした大分大学での連携授業を通し、市民意識を育みながらさまざまな社会問題に向き合い、解決策を探った。大分合同新聞創刊135周年記念の年間企画。

※大分合同新聞 朝刊社会面 2016年5月9日~2017年3月27日掲載

18日付の紙面はこちら

アクセスランキング 22:31集計

聞くけん!

大分県の天気

今日 7月18日(

曇り曇り
気温 30℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 60% 60% 30%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 7月18日(

雨のち曇り雨のち曇り
気温 30℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 70% 70% 40%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 7月18日(

曇り曇り
気温 30℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 60% 60% 30%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 7月18日(

曇り曇り
気温 31℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 60% 60% 30%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況
PM2.5情報
大分県の測定データ大分市の測定データ

PR