【アート薫るまち くにみ】陶芸家・垣野勝司さん 「ぬくもり」カフェから発信

「くにさきかたち工房」を営む陶芸家の垣野勝司さん=国東市国見町
「くにさきかたち工房」を営む陶芸家の垣野勝司さん=国東市国見町
  • 「くにさきかたち工房」を営む陶芸家の垣野勝司さん=国東市国見町
  • 素朴さとぬくもりを併せ持つ垣野勝司さんの作品

 古い民家を改装したカフェ「みなつち」は、水と土が店名の由来だ。国東市国見町大熊毛の国道213号沿いで「くにさきかたち工房」を構える陶芸家の垣野勝司さん(54)がギャラリーを兼ね、アトリエに併設してオープンさせた。
 土に根差した生活の中で制作した作品の数々。店内に飾られた陶器はどれも味わい深い。ドリンクやプリンは素朴でぬくもりのあるカップと器で提供され、心安らぐひとときを過ごすことができる。「たくさんの人が集う魅力ある場に育ってくれたらいい」
 千葉県佐倉市出身。武蔵野美術大卒業後、実家で陶芸教室を開くなどしていた。リーマンショックや東日本大震災が起き、暮らしを見つめ直した。自身の工房を持とうと思い立ち、国見町のNPO法人がネットで紹介していた空き家を見つけた。2012年3月、妻と2人の子どもを連れて移り住んだ。
 海にも山にも近く、豊かな自然に囲まれた新天地。さまざまな技法を試しながら作陶に励む。
 まきストーブから出た灰や近くの砂浜から採取した砂鉄、シーグラスなどを使った焼き物は手に持った際の気持ちよさを重視する。「常識にとらわれず、新しい素材を取り入れている。ずっと自由で、良い意味で素人でいられたらいい」とうなずく。
 カフェから100メートルほど離れた田んぼでは自家用の米作りにいそしむ。「稲作は日本の文化の根幹にある。国東の自然から感じられる気持ちよさと、人が持つ創造性を作品に投影していきたい」と笑った。

おすすめニュース

国東
2025/08/26(火) 11:46
国東市で「川舟祭」炎を背に、男衆が安岐川にダイブ!
国東
2025/08/25(月) 18:31
国東市し尿処理場、浄化センター3カ所のいずれかに代替施設...
国東
2025/08/25(月) 16:00
国東市議会、9月2日から定例会
国東
2025/08/22(金) 17:12
全国乾椎茸品評会で最高賞の山口さんらが国東市長に報告「よ...
国東
2025/08/20(水) 15:58
国東市で「つるがわ夏祭り」ステージイベントやネットラジオ...
国東
2025/08/20(水) 13:14
国東市で川遊びフェスティバルアユつかみ捕りや宝探しゲーム...
国東
2025/08/10(日) 03:00
国東市武蔵町で15日「夏の夜まつり・花火大会」4千発が夜空...
国東
2025/08/07(木) 21:05
大分空港で食中毒防止の啓発活動売店の冷蔵・冷凍庫の温度な...
国東
2025/08/07(木) 21:04
県国東土木事務所が「道路ふれあい月間」に合わせ清掃活動
国東
2025/08/05(火) 16:15
国東署、高齢者保護に貢献した宮川さんに感謝状
国東
2025/08/05(火) 14:44
国東市の武蔵港で魚霊祭海の恵みに感謝、豊漁を願う
国東
2025/08/02(土) 12:22
国東市国見町で23日に大権現祭ランタンと花火の共演楽しんで

1日付の紙面はこちら

アクセスランキング 11:31集計

大分県の天気

今日 9月1日(

晴れ後時々曇り晴れ後曇り
気温 36℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 10% 20% 20%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 9月1日(

晴れ後時々曇り晴れ後曇り
気温 35℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 10% 20% 20%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 9月1日(

晴れ後時々曇り晴れ後曇り
気温 34℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 10% 20% 20%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 9月1日(

晴れ後時々曇り晴れ後曇り
気温 37℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 10% 20% 20%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況
PM2.5情報
大分県の測定データ大分市の測定データ

PR