日田市の辻村さん作品が漫画誌で連載へ 「山風傷歌」大鶴地区など舞台に描く

日田市大鶴地区を舞台にした漫画を連載する漫画家辻村信也さん=日田市大鶴本町
日田市大鶴地区を舞台にした漫画を連載する漫画家辻村信也さん=日田市大鶴本町
  • 日田市大鶴地区を舞台にした漫画を連載する漫画家辻村信也さん=日田市大鶴本町
  • 山仕事の様子を伝える「山風傷歌」第1話の一場面

 【日田】日田市大鶴本町在住の漫画家辻村信也さん(70)が同市大鶴地区などを舞台に描いた「山風傷歌(さんぷうしょうか)」が、25日から青林工芸舎(東京)の隔月漫画誌「アックス」に連載される。3年前に妻の実家がある同町に移住した辻村さん。農作業など自身の体験や、地元住民から聞いた話などを基に物語を創作した。
 辻村さんは長崎市出身で、ペンネームは「ツージーQ」。コロナ禍の影響で勤務先のホテルが廃業した後、出版社に漫画を持ち込み、2021年から連載漫画家になった。連載は3回目となる。
 移住前は神奈川県に住んでおり、タケノコ、ギンナン採りや草刈りなど同地区に移り住んでから初めて経験。「自然豊かな大鶴には都会に住んでいる人に新鮮に映るエピソードがたくさんある。漫画に落とし込みたい」と意気込む。
 第1話(18ページ)は、同地区にやって来た男性を山仕事に従事する女性が案内する内容。日田杉の植林や枝落としの作業などを描き、手作りの丸太のはしごなど地元住民が使っていた道具も登場する。「約20年前まで実際に木に登り、機械などを使わずに林業をしていた女性たちがいた。彼女たちの活発で力強い姿を表現した」と振り返る。
 8~10話まで話を進め、単行本にするのが目標。「物価高騰など先が見通せない時代。自ら食べ物を作り、生きていく道を模索する必要があると感じる。そんなテーマの漫画にしたい」と話している。

おすすめニュース

日田
2025/04/30(水) 12:55
日田市でユニバーサルツーリズムについて学ぶ研修会「負担が...
日田
2025/04/29(火) 03:00
「進撃の巨人」ゆかりの地、万博でPR日田市が30日からブース...
日田
2025/04/28(月) 18:52
GW期間中のバイク事故防止へ日田署などが連携隣県3署と取り...
日田
2025/04/27(日) 12:31
日田市の草野本家が28日から夜間特別公開ランタン設置「夜の...
日田
2025/04/26(土) 03:00
5月18日、日田市で中村哲さんのドキュメンタリー映画上映会...
日田
2025/04/26(土) 03:00
日田市の三隈川で水郷杯サップマイルレース県内外から170人...
日田
2025/04/26(土) 03:00
日田市の旧赤石小跡地にコミュニティセンター完成開所式「健...
日田
2025/04/25(金) 15:04
日田市民とフランス・ノルマンディー地方の住民が親睦深める...
日田
2025/04/25(金) 15:03
大型連休を前に、日田市の大山ダムで施設の安全点検
日田
2025/04/24(木) 14:50
「豊友会」日田市で600回記念祝賀会会員ら50人が出席
日田
2025/04/23(水) 14:35
日田支援学校生徒がナシの授粉体験丁寧に作業「うまくできた...
日田
2025/04/23(水) 14:21
日田市の高瀬小4年生がアユの稚魚を放流1万匹を三隈川に「...

1日付の紙面はこちら

アクセスランキング 11:11集計

むむむ!?

大分県の天気

今日 5月1日(

曇りのち一時雨曇りのち雨
気温 24℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 10% 20% 70%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況
PM2.5情報
大分県の測定データ大分市の測定データ

PR