独居高齢者の安否、毎朝ボタンで家族らに通知 安心院町津房地区で実証実験

ベッド脇に装置を置き、「防犯対策にもなりそう」と話す男性参加者=宇佐市安心院町津房地区
ベッド脇に装置を置き、「防犯対策にもなりそう」と話す男性参加者=宇佐市安心院町津房地区
  • ベッド脇に装置を置き、「防犯対策にもなりそう」と話す男性参加者=宇佐市安心院町津房地区
  • 独居高齢者の安否を通知するデジタル情報装置。朝起きて黄色ボタンを押すと、家族などにメールなどで通知が届く

 【宇佐】高齢化の進む宇佐市安心院町津房地区で、独居高齢者の安否を通知するデジタル情報装置「黄色いボタン」の実証実験が進められている。朝起きて黄色いボタンを押すと、内蔵された携帯電話回線を通じて事前に登録した区長や民生委員、家族などにメールなどで通知が届く仕組み。今月末までに実験結果をまとめて改善点などを検討し、導入するか決める。
 玄関先に掲げた黄色い旗で住民同士が安否を知らせ合う「黄色い旗運動」が各地で行われているが、防犯上のリスクや突発の事態が発生した際に対応できないなどの課題があるという。
 このため住民でつくる津房地区まちづくり協議会の岡喜久夫事務局長(77)が、同市の情報システム開発「森と水エナジー」の田中克典代表(36)に協力を依頼。市のDX(デジタルトランスフォーメーション)・ICT(情報通信技術)化実証実験事業を活用し、同装置を開発した。
 装置には黄色いボタン以外にも緊急時に異常を知らせる赤いボタンと、不在時にスイッチを切り替えて留守を伝えられる機能も。運用にかかる通信費やシステム利用料は1世帯で1カ月当たり千円程度と見込む。
 「地域で見守り、支え合おうと取り組んだ。まちづくり組織だからこそのアイデア」と岡事務局長。
 実証実験は昨年10月からスタートし、70、80代の独居者10人が参加。男性の参加者(88)は装置をベッド脇に設置しており、「起床したらすぐにボタンを押すだけで手間にはならない。防犯対策にもなりそう」。他の参加者からも「不安の解消につながる」と前向きな声が多く、好評という。
 田中代表は「高齢者が安心して暮らせる地域づくりが目標。他地域からも関心が寄せられており、改良を重ねてより使いやすくしながら普及させたい」と話している。

おすすめニュース

宇佐
2025/07/31(木) 13:01
宇佐市2カ所に寺子屋塾、子どもたちが学び遊ぶ場に日替わり...
宇佐
2025/07/30(水) 13:50
県宇佐土木事務所などが駅館川河川敷を清掃
宇佐
2025/07/29(火) 14:29
宇佐市高校生議会、5校21人が観光や教育などについて提言
宇佐
2025/07/29(火) 03:00
31日から宇佐神宮で夏越祭りみこし巡行や流鏑馬、花火大会…...
宇佐
2025/07/27(日) 03:00
宇佐市長洲で「御殿灯籠」製作が最盛期初盆家庭の「新仏のす...
宇佐
2025/07/26(土) 09:32
大分県出身の元プロ野球選手らが宇佐市で指導小中学生90人に...
宇佐
2025/07/26(土) 03:00
大分県立歴史博物館がデジタル技術で文化財保存へ地元高校生...
宇佐
2025/07/24(木) 13:59
剣道全国大会出場の小中学生ら6人「気合入れて頑張る」宇佐...
宇佐
2025/07/24(木) 03:00
宇佐市で27日「マインクラフト」体験イベント高校生以下対象...
宇佐
2025/07/22(火) 13:25
宇佐市津房小で料理教室学校菜園の野菜使い児童がラタトゥイ...
宇佐
2025/07/19(土) 09:34
宇佐市の糸口小児童がこんにゃく作りに挑戦歴史や食べ方など...
宇佐
2025/07/19(土) 03:00
20日、宇佐市の普照こども園で映画上映会とオーガニックマー...

1日付の紙面はこちら

アクセスランキング 12:11集計

サイエンスフェス2025in大分

大分県の天気

今日 8月1日(

晴れ晴れ
気温 35℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 0% 0% 0%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 8月1日(

晴れ晴れ
気温 36℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 0% 0% 0%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 8月1日(

晴れ晴れ
気温 34℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 0% 0% 0%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 8月1日(

晴れ晴れ
気温 39℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 0% 10% 10%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況
PM2.5情報
大分県の測定データ大分市の測定データ

PR