ぬいぐるみにしか見えない…真夜中ベンチに腰掛ける大型犬&奇妙な走り方をするペキニーズ「中に人が入っているかと思った」

https://newsimg.oricon.co.jp/feed/images/size640wh/20250612_140655_size640wh_86905437.jpg
真夜中にどなたですか…?(@loa_.luluより)

 一緒に暮らす飼い主さんですら驚愕や感心をしてしまうような犬の姿がSNSで度々注目を集めている。真夜中にダイニングテーブルで何かを物色するラブラドゥードルの動画が406万回再生を超える反響を呼んだ。一方、電動のぬいぐるみのようなお散歩姿を見せたペキニーズの動画も242万回再生され、話題を集めた。そんな様子を見守っていた2組の飼い主さんに聞いたエピソードをあらためて振り返る。

【動画カット】「なぁーに?」こんな顔されたら許しちゃう…飼い主さんに気づいて振り向いた、ろあくんの表情は?

■「何かいたずらしているのかと思ったら…」人間のようにベンチに腰をかけたラブラドゥードル

 ダイニングテーブルのベンチに腰をかけ、ゴソゴソと何かを物色しているラブラドゥードルのろあくん。その人間のような後ろ姿に「ほぼコストコのくまやん」「ぬいぐるみの中に人が入ってんのかと思った」などとコメントが寄せられ、406万回再生を超える反響を呼んだ。

 飼い主さんがお風呂から上がると、さっきまで寝ていたはずのろあくんが、ダイニングソファに座っていたという。

「何かいたずらをしているのかなと思い、スマホで撮影しながら近づいてみると、いたずらはしていないものの、私に気づき『なぁーに?』と言っているような顔をしていました(笑)」

 「真夜中に座って何しているのだろう?」と、飼い主さんは思わず笑ってしまったそう。

「結果的にいたずらはしてなかったものの、たとえいたずらをしていたとしても、こんな顔されちゃったらもう何でも許しちゃいますね(笑)」

 ろあくんのほかに、オーストラリアンラブラドゥードルのるるくんとも一緒に暮らしている飼い主さん。大型犬2匹と生活していくために、さまざまな配慮や工夫をしている。

「ボール遊びをしたりもするので、ある程度の活動スペースを作り、室温管理も気をつけています。食事は無添加のものだけを選び、ドックフードに馬肉や鹿肉などをトッピングし、体にいいものを食べさせています」

 特に服従訓練を大切にしており、犬が苦手な人や大型犬を怖がってしまうほかのワンちゃんのためにも外出の際は周りに十分気をつけているという。

「この子達を家族にお迎えした日から、悲しいけれどいつかお別れの日が必ず来てしまいます。その日が来てしまった日に、ろあもるるもこの家族になれてよかったと思ってもらえるように幸せな生涯を送ってもらいたいと思って毎日過ごしています。悲しいけれど犬の寿命は短くて、大型犬は小型犬に比べると更に短いと言われています。1日1日を大切に、いろんな所に一緒にお出かけしたりして、沢山の思い出を作りたいです」

■背中にゼンマイのねじが見えそうな走り姿のペキニーズ「愛嬌を振りまくのが得意です」

 まるで電動のおもちゃのように、短い足で必死にトテトテと走るペキニーズのしずくちゃん。その可愛らしい走り方を収めた動画は242万回再生され、「んぽちゃむみたい!」「ぬいぐるみかと思ったら本当のワンちゃんでびっくり」「スターウォーズにでてきそう」などと多くのコメントが寄せられた。

 動画を投稿した飼い主さんは、想像以上の反響にとても驚いたそう。しずくちゃんの「単三電池3本くらいで動いてそう」な走り方については、以前飼っていたチワワのほうが変わった歩き方をしていたため、飼い主さんは普通だと思っていたという。

「たまに声かけてくださる方に、『可愛い歩き方ね』と言われることもありましたが、ペキニーズはこの歩き方が当たり前で普通だと疑いもしませんでした。私的には、楽しくスキップしているように見えています」

 飼い主さんのマルシェの看板犬としても活躍しているしずくちゃん。散歩が大好きで、飼い主さんが着替えているときから後ろを着いて回り、早く行こうとワクワクを隠せないでいるそう。

「人が大好きで、朝の公園散歩ではラジオ体操をしているご老人の集まりに挨拶に行ったり、人や子どもさんを見つけると、仲間に入れてもらいたくて、離れた所に座って遠慮がちに気づいてくれないかなと様子を伺っていたりするような子です。週末、マルシェに出店や園芸店で展示即売会をするときは、私と一緒に出勤して、看板犬としてみなさんに愛嬌を振りまいてくれています」

 しずくちゃんは、シーズー犬のコルディアちゃん、こつぶちゃん、こはくちゃん、そして猫ちゃん5匹とともににぎやかに暮らしている。しずくちゃんとコルディアちゃんは夫婦で、こつぶちゃんとこはくちゃんは実の子どもになるという。

「それぞれの性格や体力が違うのと、お散歩ペースもバラバラなので、何回かに分けて行ったりします。思いついたときに、ワンちゃん達を連れて車中泊の旅にフラッと出かけたり、ワンちゃん達中心の生活をしていますが、あと何年一緒にいられるかわからないので、今のうちにたくさん楽しい想い出を増やしていきたいです」

関連記事
【写真】「え!ぬいぐるみじゃないの?」ちゃんと動くんです…普段のしずくちゃんの様子はこちら
【動画】「エッホエッホエッホ…」と音楽が聞こえてきそうなしずくちゃんのお散歩姿
【動画あり】ランニングマシンで一生歩き続けちゃいそう…ペキニーズ・モフちゃん
【写真】“ベッド扱い”されるモフモフ大型犬と生後1ヵ月の赤ちゃんの2年後の姿が尊い「守り神のよう」
【動画カット】極道マメすけくん、キレッキレのメンチ…「こわすぎ」「ごめんて…」

22日付の紙面はこちら

アクセスランキング 22:31集計

まかせて!

大分県の天気

今日 7月22日(

晴れ晴れ
気温 35℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 0% 0% 0%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 7月22日(

晴れ晴れ
気温 34℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 0% 0% 0%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 7月22日(

晴れ晴れ
気温 35℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 0% 10% 10%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 7月22日(

晴れ晴れ
気温 38℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 0% 10% 10%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況
PM2.5情報
大分県の測定データ大分市の測定データ

PR