「デフリンピック」の日本選手団で旗手を務める小倉涼(左)と松元卓巳=31日、東京都庁
全日本ろうあ連盟は31日、11月に東京を中心に開催される聴覚障害者の国際スポーツ大会「デフリンピック」の日本選手団を発表し、前回2022年カシアスドスル大会(ブラジル)の競泳男子で4冠に輝いた茨隆太郎(SMBC日興証券)や陸上男子100メートルで2連覇を狙う佐々木琢磨(仙台大職)ら史上最多273選手が選ばれた。メダル数の目標は過去最多だった前回の30個を上回る31個以上を掲げた。
旗手は優勝候補のサッカー男子のGK松元卓巳と、空手女子で前回2冠の小倉涼(埼玉・特別支援学校坂戸ろう学園教)に決定。東京都庁で行われた記者会見で松元は「覚悟と誇り、責任を持って日本選手団を引っ張っていけるようにしたい」と抱負を語り、小倉は「日本を代表して大舞台に立てることを誇りに思い、自覚と責任を持って全力で戦っていく」と手話で意気込んだ。
選手はパリ五輪、パラリンピックの日本代表公式スポーツウエアと同様の色合いの公式ユニホームを着用する。
デフリンピックは日本初開催。11月15~26日の日程で19競技を実施する。
おすすめニュース
-
国際大会
-
2025/08/01(金) 16:51
五輪で障害物競走「常に変革」
-
全般
-
2025/08/01(金) 16:51
小林朔太郎、丸山希が優勝
-
全般
-
2025/08/01(金) 16:07
ソフト上野「優勝するしかない」
-
全般
-
2025/08/01(金) 16:01
ライルズらが予選通過
-
全般
-
2025/08/01(金) 15:43
東京六大学は9月13日開幕
-
メジャーリーグ
-
2025/08/01(金) 14:42
大谷の本塁打王にも影響?
-
ゴルフ
-
2025/08/01(金) 14:30
大久保が優勝、水木は2位
-
全般
-
2025/08/01(金) 14:24
対抗戦は9月13日開幕
-
全般
-
2025/08/01(金) 12:23
バレー、秋本美空がドイツ1部へ
-
全般
-
2025/08/01(金) 12:05
ラグビー埼玉、堀江氏コーチに
-
全般
-
2025/08/01(金) 11:41
女子テニス、伊藤は3回戦敗退
-
メジャーリーグ
-
2025/08/01(金) 10:40
ドジャースのメイがRソックスへ