統合失調症やうつ病といった精神障害がある人の家族の78%が、睡眠が取れないなど身体の不調を感じていることが27日、家族らでつくる「全国精神保健福祉会連合会」(みんなねっと、東京)の調査で分かった。みんなねっとの小幡恭弘事務局長は「本来は社会で担うべき本人のケアを家族が肩代わりし、サポートもないのが現状。家族への支援が必要だ」と訴えた。
2024年12月~25年2月、みんなねっとの家族会員と、相談サイトの利用者に調査。精神障害者保健福祉手帳を持つ人や、精神疾患と診断された人らの親やきょうだいなど約1600人が回答した。
おすすめニュース
-
政治
-
2025/11/27(木) 17:52
れいわ、有志は定数減反発
-
社会
-
2025/11/27(木) 17:52
山形の返礼コメ、実は熊本産
-
経済
-
2025/11/27(木) 17:52
アップルが14年ぶりに首位か
-
速報
-
2025/11/27(木) 17:51
河野元デジタル相ら寄付返金の意向
-
市況
-
2025/11/27(木) 17:46
為替相場27日(日本時間17時)
-
社会
-
2025/11/27(木) 17:46
歯止め規定撤廃、署名4万2千筆
-
社会
-
2025/11/27(木) 17:46
帰国翌月に投票できず提訴
-
暮らし・話題
-
2025/11/27(木) 17:46
JR九州、自動運転を拡大
-
速報
-
2025/11/27(木) 17:45
前橋市長選に39歳弁護士が出馬意向
-
医療・健康
-
2025/11/27(木) 17:39
OTC類似薬、負担上乗せ
-
政治
-
2025/11/27(木) 17:39
外国人政策、有識者が議論
-
速報
-
2025/11/27(木) 17:39
自民15支部へ国契約企業が衆院選中に寄付