スパイ防止法案を提出する国民民主党の玉木代表(右から2人目)ら=26日午後、国会
国民民主党は26日、党独自のスパイ防止法案を衆院に提出した。外国の利益を図る目的の活動に関する届け出制度の創設を明記。国の安全確保や政策決定のため必要なインテリジェンス(情報活動)の態勢整備や、司令塔となる行政組織の設置も盛り込んだ。
首相を長とする「インテリジェンス態勢整備推進本部」を新設。国民の自由と権利への制限は必要最小限にとどめるとした。
スパイ防止法を巡っては、参政党も25日、参院に単独で法案を提出した。自民党と日本維新の会は連立政権合意書に、速やかに法案を策定し成立させると掲げた。
おすすめニュース
-
詳報
-
2025/11/26(水) 19:28
検察側冒頭陳述要旨
-
暮らし・話題
-
2025/11/26(水) 19:28
リニア設備検査に新型ロボ開発
-
社会
-
2025/11/26(水) 19:28
小川前橋市長、27日辞職
-
速報
-
2025/11/26(水) 19:27
首相、全国知事に物価高対策へ協力要請
-
速報
-
2025/11/26(水) 19:27
香港の高層住宅で大規模火災、4人死亡
-
社会
-
2025/11/26(水) 19:15
いじめ防止、法改正求める
-
政治
-
2025/11/26(水) 19:15
高市首相「存立危機は総合判断」
-
社会
-
2025/11/26(水) 19:15
少女にわいせつの教諭有罪、愛知
-
社会
-
2025/11/26(水) 19:10
王将社長射殺、初公判で無罪主張
-
市況
-
2025/11/26(水) 19:04
為替相場26日(日本時間19時)
-
経済
-
2025/11/26(水) 19:04
対米自動車輸出「反転兆し」
-
文化・芸能
-
2025/11/26(水) 18:52
提供のAI写真取り消し