【ウィーン共同】国際原子力機関(IAEA)の定例理事会は20日、イランが貯蔵する高濃縮ウランや核施設に関する情報を遅滞なくIAEAに提供し、必要な査察を受け入れるようイランに求める決議案を賛成多数で採択した。イランの反発は必至だ。
決議は米国と英国、フランス、ドイツの4カ国が提出。外交筋によると、賛成19カ国、棄権12カ国で、中国とロシア、ニジェールの3カ国が反対した。
決議はイランに対し、IAEAとの保障措置(査察)協定の履行義務を順守するよう促し、IAEAへの「全面的かつ迅速な協力」を要求。核物質や核施設に関する「正確な情報」の提供を求めた。
おすすめニュース
-
経済
-
2025/11/20(木) 23:47
米9月の就業者11万9千人増
-
速報
-
2025/11/20(木) 23:45
NY株、続伸して始まる
-
政治
-
2025/11/20(木) 23:23
生活保護、「歴史的勝訴」落胆に
-
市況
-
2025/11/20(木) 23:05
為替相場20日(日本時間23時)
-
経済
-
2025/11/20(木) 23:05
NY円、157円台前半
-
社会
-
2025/11/20(木) 22:59
東海道新幹線が緊急停止
-
速報
-
2025/11/20(木) 22:51
NY円、157円29~39銭
-
国際
-
2025/11/20(木) 22:47
タイ、昼過ぎの酒販売解禁へへ
-
国際
-
2025/11/20(木) 22:47
香港でも放映見合わせ
-
速報
-
2025/11/20(木) 22:45
床下から白煙か、東海道新幹線が一時停止
-
社会
-
2025/11/20(木) 22:41
大分火災、愛犬と1日半ぶり再会
-
速報
-
2025/11/20(木) 22:39
9月の米就業者数11万9千人増