【エルサレム共同】イスラエルのネタニヤフ首相は19日、同国北部とシリア南部の間に設置された緩衝地帯のうち、シリア側にあるイスラエル軍の基地を視察し「この地での防衛、攻撃双方に対応できる力を重視している」と語った。シリア外務省は声明で「領土主権への侵害だ。最も強い言葉で非難する」と反発し、イスラエル軍の撤収を改めて要求した。
イスラエル首相府によると、視察にはカッツ国防相やザミール軍参謀総長も同行した。イスラエル軍は昨年12月のシリアのアサド旧政権崩壊直後、占領地ゴラン高原からシリア側に進軍し駐留を継続。シリアにまたがり暮らすドルーズ派保護を名目にシリア南部などを攻撃している。
おすすめニュース
-
市況
-
2025/11/20(木) 07:09
為替相場20日(日本時間7時)
-
経済
-
2025/11/20(木) 06:55
NY株5日ぶり反発47ドル高
-
速報
-
2025/11/20(木) 06:51
米エヌビディア、純利益65%増の5兆円
-
市況
-
2025/11/20(木) 06:47
NY株式19日終値
-
国際
-
2025/11/20(木) 06:38
元石油王ら「過激派」認定
-
速報
-
2025/11/20(木) 06:27
NY株5日ぶり反発、47ドル高
-
国際
-
2025/11/20(木) 06:22
米、ウクライナに和平案受諾要求
-
社会
-
2025/11/20(木) 06:14
国産クマスプレー注文殺到
-
経済
-
2025/11/20(木) 06:06
長崎県、韓国にマグロ売り込み
-
国際
-
2025/11/20(木) 05:58
米英豪、ロシア企業を制裁指定
-
経済
-
2025/11/20(木) 05:50
米、10月雇用統計発表せず
-
気象
-
2025/11/20(木) 05:42
震度=気象庁発表(20日5時36分):地震