記者会見するJR北海道の綿貫泰之社長=19日午後、札幌市
JR北海道は19日、津波などの緊急避難時に限り、遮断中の踏切の横断を認める方針を明らかにした。7月にロシア・カムチャツカ半島付近で起きた巨大地震で気象庁の津波警報が出た際、道内の踏切で遮断棒が下りたままとなり避難の妨げになったことを受けた対応。綿貫泰之社長は記者会見で「住民の命を守ることが何より(重要)だ」と述べた。
同社によると、津波警報が出た際など、災害時は遮断機の下りた踏切を横断可能とし、踏切がある道内87自治体には北海道を通じ、既に伝達したという。
今月中旬、太平洋沿岸の39自治体が集まった場で改めて説明したほか、日本海側などの自治体にも今後、機会をみて伝える考え。
おすすめニュース
-
気象
-
2025/11/19(水) 22:03
震源=気象庁発表(19日22時0分):遠地地震情報
-
国際
-
2025/11/19(水) 22:03
インドネシアで大規模噴火
-
市況
-
2025/11/19(水) 22:03
為替相場19日(日本時間22時)
-
速報
-
2025/11/19(水) 22:03
旅客船座礁で船内への浸水なしと韓国当局
-
国際
-
2025/11/19(水) 21:55
韓国、267人乗り旅客船座礁
-
速報
-
2025/11/19(水) 21:45
ウクライナ2閣僚の解任決議を可決
-
速報
-
2025/11/19(水) 21:39
寄付金名目で収賄疑い、東大病院医師逮捕
-
速報
-
2025/11/19(水) 21:39
円下落、一時156円台
-
速報
-
2025/11/19(水) 21:27
韓国南西部で260人乗りの旅客船座礁
-
政治
-
2025/11/19(水) 21:15
政労使会議、25日開催へ
-
気象
-
2025/11/19(水) 21:13
震度=気象庁発表(19日21時7分):地震
-
社会
-
2025/11/19(水) 20:59
JR東海、紙の遅延証明書廃止へ