外国為替市場の対米ドルの円相場を表示するボード=18日午後、東京都中央区
18日の東京市場で円、債券、株式がいずれも売られ「トリプル安」となった。外国為替市場の円相場はユーロに対して下落し、大手金融機関によると、一時1ユーロ=180円台を付けた。1999年の導入以来初という。対ドルでも下落し、2月上旬以来の水準を更新した。高市早苗政権の財政拡張路線への懸念で円が売られ、債券市場でも国債が売られて金利が上昇した。また、株式市場の日経平均株価(225種)は急落した。
午後4時現在の東京外国為替市場の円相場は、ユーロが前日比25銭円安ユーロ高の1ユーロ=179円88~97銭。ドルは51銭円安ドル高の1ドル=155円18~23銭。
国債市場で、長期金利の指標である新発10年債(380回債、表面利率1・7%)の利回りが一時1・755%に上昇した。日本相互証券によると、2008年6月以来、約17年半ぶりの高水準となった。終値利回りは前日より0・015%高い1・745%だった。
平均株価は前日終値から1600円超下げ、終値は節目の4万9000円を割り込んだ。
おすすめニュース
-
政治
-
2025/11/18(火) 20:34
無償化で給食の質低下懸念
-
社会
-
2025/11/18(火) 20:34
屋形船を無許可営業
-
国際
-
2025/11/18(火) 20:28
中国空母「福建」が訓練
-
社会
-
2025/11/18(火) 20:21
集合住宅から校庭に花瓶投げたか
-
社会
-
2025/11/18(火) 20:10
山陽新幹線の運転士、5秒間離席
-
速報
-
2025/11/18(火) 20:09
茨城の交通事故、3歳女児が死亡
-
速報
-
2025/11/18(火) 20:09
大阪・西成の集合住宅火災、死者4人に
-
市況
-
2025/11/18(火) 20:03
為替相場18日(日本時間20時)
-
経済
-
2025/11/18(火) 19:45
いすゞ、栃木―愛知を自動運転へ
-
経済
-
2025/11/18(火) 19:39
造船トップ、2位連合子会社化へ
-
速報
-
2025/11/18(火) 19:39
中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否
-
社会
-
2025/11/18(火) 19:33
教習所社長3歳児はねたか