福井県敦賀市の白木海水浴場に現れたイルカ=2024年8月(遊泳客提供)
2022年から福井県内で少なくとも53人にかみつくなどしてけがをさせ、今夏背びれに発信機を取り付けた後に死んだ野生のイルカを巡り、県は18日、今後の方針などを会議で議論した。被害について専門家は「人間との過度な関わりが生んだ人災で、適切な関係性を保つことができれば防げた」と提言。死因は不明で、発信機との因果関係も分からないとした。
県によると、この個体は体長250センチの雄のミナミハンドウイルカで、7~10歳ほどと推定。今年6月中旬に発信機を取り付けたが、7月1日以降位置情報を把握できず、その後死骸で発見された。位置情報が途絶えた時期に死んだ可能性があるという。
おすすめニュース
-
社会
-
2025/11/18(火) 20:21
集合住宅から校庭に花瓶投げたか
-
社会
-
2025/11/18(火) 20:10
山陽新幹線の運転士、5秒間離席
-
速報
-
2025/11/18(火) 20:09
茨城の交通事故、3歳女児が死亡
-
速報
-
2025/11/18(火) 20:09
大阪・西成の集合住宅火災、死者4人に
-
市況
-
2025/11/18(火) 20:03
為替相場18日(日本時間20時)
-
経済
-
2025/11/18(火) 19:45
いすゞ、栃木―愛知を自動運転へ
-
経済
-
2025/11/18(火) 19:39
造船トップ、2位連合子会社化へ
-
速報
-
2025/11/18(火) 19:39
中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否
-
社会
-
2025/11/18(火) 19:33
教習所社長3歳児はねたか
-
文化・芸能
-
2025/11/18(火) 19:33
モネ「睡蓮」70億円で落札
-
社会
-
2025/11/18(火) 19:27
福岡で小型機墜落、3人死亡
-
速報
-
2025/11/18(火) 19:27
中国に在留邦人の安全確保を要請