北海道苫前町で今夏以降、巨大なヒグマが出没し、住民が不安を募らせている。400キロぐらいの雄で、町猟友会は箱わなにシカ肉を入れておびき寄せ、駆除を試みているが、わなを倒してこぼれた肉を食べるような様子がカメラで確認されるなど難航している。
苫前町猟友会会長の林豊行さん(76)によると、巨大ヒグマは今夏から町内で複数回確認され、大きさなどから同一個体とみられる。これまでにけが人はいないが、牛の飼料「デントコーン」が食い荒らされる被害が出ている。
今月11日には箱わな付近を歩く様子がカメラに記録された。
おすすめニュース
-
速報
-
2025/11/18(火) 18:03
外務省局長が帰国の途に
-
速報
-
2025/11/18(火) 18:03
都アプリで1万円相当のポイント付与調整
-
経済
-
2025/11/18(火) 18:01
万博跡地の開発、府市の返事ない
-
社会
-
2025/11/18(火) 18:01
クマ対策、ライフル隊が初出動
-
経済
-
2025/11/18(火) 17:51
日生系、不正持ち出し943件
-
市況
-
2025/11/18(火) 17:51
為替相場18日(日本時間17時)
-
経済
-
2025/11/18(火) 17:51
貿易統計発表を21日に延期
-
速報
-
2025/11/18(火) 17:46
公取委、国内造船トップと2位連合を承認
-
社会
-
2025/11/18(火) 17:45
官製談合で元市職員有罪
-
社会
-
2025/11/18(火) 17:38
JR東、乗客接近をAIで検知
-
社会
-
2025/11/18(火) 17:37
京都の食べ歩き店が所得隠し
-
文化・芸能
-
2025/11/18(火) 17:29
広島の被爆ピアノ修復工房を選出