鳥取県の境港で始まったズワイガニの初競り=7日早朝
カニの水揚げ日本一の鳥取県境港市の境港で7日、ズワイガニが今季初水揚げされた。山陰で水揚げされた雄は「松葉ガニ」と呼ばれ、冬の味覚を代表するブランド食材として人気が高い。富山県以西の日本海では、6日に漁が解禁された。
初競りは、午前5時過ぎから始まった。競り人の威勢のいいかけ声が飛び交う中、次々に競り落とされた。境港カニ水揚げ日本一PR実行委員会の越河彰統会長(63)は今後の漁に期待を込め、「ぜひ松葉ガニを食べに来てほしい」と話した。
ズワイガニの漁期は資源保護のため、雄が来年3月20日、雌は今年12月末までとなっている。
おすすめニュース
-
社会
-
2025/11/07(金) 17:31
仮免許採点ミスで96人不合格
-
速報
-
2025/11/07(金) 17:27
不適切な経費精算でフジ取締役辞任
-
暮らし・話題
-
2025/11/07(金) 17:24
串柿の玉すだれ、山里彩る
-
文化・芸能
-
2025/11/07(金) 17:16
民放への信頼確かなものに
-
社会
-
2025/11/07(金) 17:16
紀子さま、手話演劇を鑑賞
-
社会
-
2025/11/07(金) 17:16
皇居・乾通り29日から公開
-
社会
-
2025/11/07(金) 17:16
チケット代の返金義務認める
-
速報
-
2025/11/07(金) 17:15
コメ値上がり5キロ4328円
-
経済
-
2025/11/07(金) 17:12
対米投資文書「聞いていない」
-
暮らし・話題
-
2025/11/07(金) 17:12
置き配を標準サービスに追加
-
医療・健康
-
2025/11/07(金) 17:12
医療機器販売業に措置命令
-
経済
-
2025/11/07(金) 17:06
線区別収支、合計138億円赤字