決算説明会で記者の質問に答えるトヨタ自動車の近健太CFO(右)=5日午後、東京都内
トヨタ自動車は5日、2026年3月期の連結純利益予想を従来の2兆6600億円から2兆9300億円に上方修正した。これまで前期比44・2%減としていたが、38・5%減となる。為替レートを従来より円安ドル高に想定したほか、堅調な販売動向を踏まえた。売上高も1・0%増の48兆5千億円から2・0%増の49兆円に引き上げ、過去最高を見込む。
ただ、重しとなっているトランプ米政権の関税政策の影響額は、本業のもうけを示す営業利益ベースで従来想定より500億円拡大し、1兆4500億円に上るとの見通しを示した。
26年3月期のトヨタ単体の世界販売計画台数は、従来の1040万台から1050万台に引き上げた。販売は北米の好調さが目立っている。
近健太最高財務責任者(CFO)は5日の決算説明会で、中国資本の半導体企業ネクスペリアの製品供給懸念について、足元で影響はないとした上で「状況を注視している」と述べた。
おすすめニュース
-
暮らし・話題
-
2025/11/05(水) 18:41
今冬の国際旅客便が過去最多
-
速報
-
2025/11/05(水) 18:39
10代女性にストーカー容疑、高校教諭逮捕
-
医療・健康
-
2025/11/05(水) 18:35
「ナノマシン」体内に長期維持
-
社会
-
2025/11/05(水) 18:28
紀子さま、シンポジウム出席
-
経済
-
2025/11/05(水) 18:28
東京円、153円台後半
-
科学・環境
-
2025/11/05(水) 18:28
多様な人知り研究にプラス
-
速報
-
2025/11/05(水) 18:21
会計検査院が決算検査報告を首相に提出
-
詳報
-
2025/11/05(水) 18:16
参院代表質問の詳報(1)
-
詳報
-
2025/11/05(水) 18:16
参院代表質問の詳報(2)
-
詳報
-
2025/11/05(水) 18:16
「広島宣言」の要旨
-
速報
-
2025/11/05(水) 18:15
投票依頼疑いで青森県藤崎町長を追送検
-
政治
-
2025/11/05(水) 18:10
特区民泊、29市町村停止へ