記者会見する京都女子大の竹安栄子学長=25日午前、京都市東山区
京都女子大(京都市東山区)は25日、「食科学部」など3学部や返済不要の給付型奨学金を新設するとの大学改革を発表した。各地の女子大で共学化の方針が発表される中、7月に「女子大学宣言」を打ち出したのを踏まえた内容で、社会で活躍できる女性人材育成を推進する。
大学によると、改革は2027~30年度に実施。27年4月に、生産から流通、健康まで担う食のプロフェッショナルを養成する食科学部を、28年4月に経営学部(仮称)を新設。29年4月にも新学部設置を構想中という。
28年と30年の4月には、二つの大学院研究科を設ける予定。また、26年度からの入学者を対象に返済不要の給付型奨学金も新設する。
おすすめニュース
-
政治
-
2025/09/25(木) 20:31
自民・森山氏、維新幹部と会談
-
社会
-
2025/09/25(木) 20:31
車いすの男性、ひき逃げで死亡
-
政治
-
2025/09/25(木) 20:25
JICA、ホームタウン事業撤回
-
速報
-
2025/09/25(木) 20:21
小泉氏陣営、動画で称賛コメントの投稿要請
-
気象
-
2025/09/25(木) 20:18
震度=気象庁発表(25日20時10分):地震
-
市況
-
2025/09/25(木) 20:06
為替相場25日(日本時間20時)
-
速報
-
2025/09/25(木) 19:51
仏裁判所、サルコジ元大統領の有罪認定
-
社会
-
2025/09/25(木) 19:46
クマが店舗に体当たり、盛岡
-
社会
-
2025/09/25(木) 19:46
国道の陥没恐れ、北海道が最多
-
経済
-
2025/09/25(木) 19:42
トヨタ自動運転都市が始動、静岡
-
政治
-
2025/09/25(木) 19:22
関係自治体に落胆の声と徒労感
-
政治
-
2025/09/25(木) 19:18
脱炭素化で5埠頭を初認証