国土交通省は25日、コンテナ埠頭の脱炭素化評価制度に基づき、博多港アイランドシティコンテナターミナルなど5カ所を初認証したと発表した。国交省によると、荷主や船会社などが脱炭素化の進み具合によってコンテナ埠頭を選ぶ動きが強まっている。国交省は評価制度の普及で各埠頭の競争意識を高め、脱炭素化につなげたい考えだ。
埠頭を運営する民間事業者などからの申請を受け、国交省が評価する仕組み。「港湾脱炭素化推進計画」の作成や発光ダイオード(LED)照明の導入など、達成した項目数や導入率に応じ、5段階で認証レベルを決める。
博多港はレベルが最も高い「5」の認証。ほかは、川崎港コンテナターミナルが4、名古屋港鍋田ふ頭コンテナターミナルが3、大阪港南港コンテナターミナルが2、高松港コンテナターミナルが1だった。
おすすめニュース
-
社会
-
2025/09/25(木) 20:58
北海道で9台絡む事故、2人軽傷
-
速報
-
2025/09/25(木) 20:57
中国、米関税撤廃なら大豆輸入拡大と示唆
-
国際
-
2025/09/25(木) 20:49
北朝鮮外相27日から訪中
-
速報
-
2025/09/25(木) 20:45
下村氏が還流再開要求を否定
-
政治
-
2025/09/25(木) 20:42
小泉氏陣営、称賛投稿を要請
-
速報
-
2025/09/25(木) 20:39
サルコジ元仏大統領に禁錮5年の判決
-
社会
-
2025/09/25(木) 20:34
川崎の放課後デイで不正受給
-
社会
-
2025/09/25(木) 20:31
車いすの男性、ひき逃げで死亡
-
政治
-
2025/09/25(木) 20:31
自民・森山氏、維新幹部と会談
-
政治
-
2025/09/25(木) 20:25
JICA、ホームタウン事業撤回
-
速報
-
2025/09/25(木) 20:21
小泉氏陣営、動画で称賛コメントの投稿要請
-
気象
-
2025/09/25(木) 20:18
震度=気象庁発表(25日20時10分):地震