自動車部品メーカーの太平洋工業(岐阜県大垣市)は24日、経営陣による自社買収(MBO)を目指して実施している株式公開買い付け(TOB)の期間を24日までから10月8日までに再延長すると発表した。延長は2回目。同社株を巡っては投資会社の買い増しが判明し、株価はTOB価格を上回って推移しており、TOBへの応募状況を踏まえたとみられる。
1株2050円のTOB価格は維持する。同社株の22日終値は2672円だった。同社株は、旧村上ファンド系の投資会社エフィッシモ・キャピタル・マネージメントが買い増しを進め、11・47%を保有していることが明らかになっている。
おすすめニュース
-
詳報
-
2025/09/24(水) 13:43
国連総会での首相演説要旨
-
おくやみ
-
2025/09/24(水) 13:19
伊藤隆敏さん死去
-
社会
-
2025/09/24(水) 13:19
パトカー不適正管理、巡査長処分
-
速報
-
2025/09/24(水) 13:15
4候補が経済政策で意気込み表明
-
政治
-
2025/09/24(水) 13:12
自民総裁5候補、物価高巡り論戦
-
市況
-
2025/09/24(水) 13:04
東京株式24日13時
-
市況
-
2025/09/24(水) 13:04
為替相場24日(日本時間13時)
-
速報
-
2025/09/24(水) 13:03
総裁選5候補の討論会始まる
-
経済
-
2025/09/24(水) 12:12
東証、午前終値4万5300円
-
社会
-
2025/09/24(水) 12:12
スプレー噴射の2人逃走か、東京
-
速報
-
2025/09/24(水) 12:09
日産、英サッカー企業との契約終了
-
社会
-
2025/09/24(水) 11:59
元議長、5000万円収賄認める