政府がふるさと納税の返礼品で扱われるコメの需要量の調査に乗り出したことが12日、分かった。各地の自治体は主に小規模な事業者を通じて返礼するため、全体像がつかめていなかった。少なくとも年間10万トン以上が消費されているとみられる。需要の見通しの甘さが価格高騰を招いた反省に立ち、正確な流通量を把握して「需要に応じた増産」を実現する施策の一環となる。
主食のコメは多くの自治体が返礼品に採用。昨年のスーパーから品が消える「令和の米騒動」と、その後の価格急騰を受けて人気はさらに高まっているもようだ。今秋の収穫を待たず「先行予約」の形で寄付の獲得を競っている。
農林水産省は既に全国の市町村への照会を始めている。今後とりまとめ、10月以降に公表する2026年産の需給見通しに盛り込む方向だ。
コメの流通は生産者から集荷業者のJAグループを通じ、精米を担う卸売業者に流れるのが基本のルートだった。しかし近年はインターネット通販などを通じた農家からの直接販売が増加。農水省によると、23年産の主食用米のうち4割弱が直販だった。
おすすめニュース
-
速報
-
2025/09/12(金) 20:33
柏崎6号機で予備発電機停止、外部影響なし
-
速報
-
2025/09/12(金) 20:33
緊急着陸機は乗客乗員142人、全員脱出
-
経済
-
2025/09/12(金) 20:27
マイクロン子会社に5千億円支援
-
経済
-
2025/09/12(金) 20:27
日生、情報の不正取得604件
-
科学・環境
-
2025/09/12(金) 20:27
西之島で植物生育を確認
-
社会
-
2025/09/12(金) 20:27
排せつ物摂食や陰部感電を強要か
-
速報
-
2025/09/12(金) 20:27
緊急着陸のユナイテッド便でけが人か
-
速報
-
2025/09/12(金) 20:27
大阪で女児が腹切られたと通報、2人搬送
-
速報
-
2025/09/12(金) 20:21
石破首相、9月末の訪韓調整
-
国際
-
2025/09/12(金) 20:19
米、日本にパレスチナ不承認要請
-
速報
-
2025/09/12(金) 20:15
関空に緊急着陸、乗客がシューターで避難
-
国際
-
2025/09/12(金) 20:11
中国空母、南シナ海で訓練