公安審査委員会は3日、オウム真理教の主流派後継団体「アレフ」に対し、団体規制法に基づく再発防止処分の継続を決定した。施設の使用などが制限される。処分は6回目で、21日から6カ月。公安調査庁の請求を踏まえ、オウムのトップだった松本智津夫元死刑囚=18年執行、教祖名麻原彰晃=の次男(31)をアレフの「役職員」として新たに認定した。
今回の決定では、これまでと同様に全国16施設の利用を制限し、布施など金品の受領を禁止する。公安庁は、制限対象となる施設のある12都道府県での土地や建物の新規取得禁止も求めたが、認められなかった。
おすすめニュース
-
気象
-
2025/09/05(金) 16:34
指定河川洪水予報=愛知県知立建設事務所名古屋地方気象台共...
-
気象
-
2025/09/05(金) 16:34
東京都(伊豆諸島南部)竜巻注意情報第7号=気象庁発表
-
速報
-
2025/09/05(金) 16:33
ウクライナへの自衛隊派遣検討せずと林氏
-
速報
-
2025/09/05(金) 16:33
自民三重県連が総裁選前倒しに賛同
-
気象
-
2025/09/05(金) 16:28
千葉県竜巻注意情報第4号=気象庁発表
-
政治
-
2025/09/05(金) 16:28
和田政宗氏が宮城知事選出馬検討
-
暮らし・話題
-
2025/09/05(金) 16:28
「万博おばあちゃん」ギネス認定
-
速報
-
2025/09/05(金) 16:27
4市町で突風被害と静岡地方気象台
-
速報
-
2025/09/05(金) 16:27
茨城県日立市で車2台横転、強風発生か
-
速報
-
2025/09/05(金) 16:27
静岡県吉田町で複数火災、突風の影響か
-
速報
-
2025/09/05(金) 16:15
ウクライナへの軍隊派遣は合法的攻撃対象
-
市況
-
2025/09/05(金) 16:03
為替相場5日(日本時間16時)