上海協力機構首脳会議が開かれる会場付近を警戒する警察官=31日、中国天津市(共同)
【天津共同】中国天津市で31日、上海協力機構(SCO)首脳会議が2日間の日程で始まる。ロシアのプーチン大統領やインドのモディ首相ら新興国の首脳が集結。習近平国家主席がSCOの連携強化に向けて会議を主宰し、米欧への対抗軸を打ち出す構えだ。
会議では習氏が基調演説を行う予定。安全保障や経済など多分野の協力に関する文書の採択の他に「天津宣言」の署名と発表を目指す。
習氏は保護主義的な政策を進めるトランプ米政権を念頭に、多国間協力や自由貿易の重要性を訴え、信頼できるパートナーだとアピールする。プーチン氏はウクライナ侵攻で米欧の制裁を受ける中、新興国との貿易拡大を狙う。
モディ氏の訪中は2018年以来7年ぶりで、インドメディアによると習氏と個別会談する見通し。会談が行われた場合、改善が進む両国関係の強化が焦点になる。
おすすめニュース
-
社会
-
2025/08/31(日) 15:46
国交省、船員手帳初リニューアル
-
社会
-
2025/08/31(日) 15:34
列車と衝突し車の男性死亡、宮崎
-
社会
-
2025/08/31(日) 15:34
名古屋、最高気温40度
-
暮らし・話題
-
2025/08/31(日) 15:34
ペルジーノ作品、万博展示
-
速報
-
2025/08/31(日) 15:33
埼玉・熊谷でグライダー墜落か、女性救助中
-
政治
-
2025/08/31(日) 15:16
日豪「自国民退避」協力
-
気象
-
2025/08/31(日) 15:03
大分県竜巻注意情報第2号=気象庁発表
-
速報
-
2025/08/31(日) 15:03
宮崎の踏切で列車と衝突した車の男性が死亡
-
気象
-
2025/08/31(日) 14:57
大分県竜巻注意情報第1号=気象庁発表
-
速報
-
2025/08/31(日) 14:57
名古屋市で最高気温40度に
-
速報
-
2025/08/31(日) 14:57
中国との関係「前向きな方向性」と印首相
-
社会
-
2025/08/31(日) 14:56
介護施設で看護師が薬処方か