記者団に話すロシアのポリャンスキー国連次席大使=28日、米ニューヨークの国連本部(共同)
【ニューヨーク共同】ロシア国連代表部は28日、英仏独によるイランの核合意違反の通知に対抗し、10月に迫る核合意の期限を6カ月延長し、その間に外交解決を目指すとした決議案を安全保障理事会に中国と提出した。採決の時期は未定。理事国の英仏や米国などは反対するとみられ、採択は難しい状況だ。
英仏独の通知に基づき制裁再発動までの安保理での審議期間は30日。中ロは外交解決を目指すイランを擁護し、より長い6カ月の猶予期間を確保したい狙いだ。ロシアのポリャンスキー国連次席大使はニューヨークの国連本部で記者団に「善意に基づく外交か、銃口を突きつけた外交か。世界は岐路に立っている」と説明した。
おすすめニュース
-
社会
-
2025/08/29(金) 13:12
宮古島駐屯地司令を口頭指導
-
速報
-
2025/08/29(金) 13:09
米政権、少額輸入品の関税免除措置を停止
-
市況
-
2025/08/29(金) 13:04
為替相場29日(日本時間13時)
-
市況
-
2025/08/29(金) 13:04
東京株式29日13時
-
経済
-
2025/08/29(金) 13:00
求人倍率、横ばいの1・22
-
社会
-
2025/08/29(金) 12:54
学歴問題の質問に答えず
-
速報
-
2025/08/29(金) 12:45
金融担当相、監督局再編を正式表明
-
経済
-
2025/08/29(金) 12:40
赤沢氏「あと1回は訪米」
-
科学・環境
-
2025/08/29(金) 12:40
原発地域の財政支援拡大
-
速報
-
2025/08/29(金) 12:39
ANAウイングスに国交省が厳重注意
-
速報
-
2025/08/29(金) 12:33
ホンダ本社、東京駅前に移転へ
-
速報
-
2025/08/29(金) 12:33
「大統領令発出まであと1回訪米」と赤沢氏