カメラ大手がミラーレス攻勢

デジタルカメラ市場の推移
デジタルカメラ市場の推移

 カメラ大手がミラーレスカメラの新製品を続々と投入している。高品質な画像や動画の投稿が好まれる交流サイト(SNS)の普及で、人工知能(AI)などで撮影補助技術を高めた機種が人気だ。高機能化でデジタルカメラ全体の平均単価が上昇、昨年は12年前と比べ6倍超となった。写真が撮れるスマートフォンの普及で出荷台数は減少傾向だが、各社は商機を見いだし攻勢をかける。

 カメラ映像機器工業会(東京)によると、主な日本メーカーのデジカメの2024年世界出荷台数は849万台で、ピークだった10年(1億2146万台)やミラーレスカメラ区分が同工業会の統計に導入された12年(9813万台)の1割に満たない。

 一方、出荷時の平均単価は12年が1万5千円だったのに対し、24年は9万7100円と、6倍以上に跳ね上がった。流通コストなどが加わり実際の販売価格はさらに高くなるものの「スマホとの違いを意識した高性能モデルの需要が拡大している」(関係者)という。

おすすめニュース

国際
2025/08/22(金) 17:58
女児死亡、大量の寄生虫に衝撃
速報
2025/08/22(金) 17:57
日本は核軍縮推進の道徳的権威とグテレス氏
市況
2025/08/22(金) 18:04
為替相場22日(日本時間18時)
社会
2025/08/22(金) 17:46
退勤後買い物の被害者を追跡か
社会
2025/08/22(金) 17:46
海に流された子ども救助、津市
社会
2025/08/22(金) 17:40
盗撮で巡査長を懲戒免職
速報
2025/08/22(金) 17:39
東京と横浜は国連機能移転候補とグテレス氏
経済
2025/08/22(金) 17:34
長期金利上昇、1・615%
経済
2025/08/22(金) 17:34
斎藤社長ら役員5人処分
経済
2025/08/22(金) 17:28
韓国、研究開発予算19%増
社会
2025/08/22(金) 17:28
山形新幹線、前年並みに
経済
2025/08/22(金) 17:28
マンションで配送ロボ実験

22日付の紙面はこちら

アクセスランキング 17:51集計

むむむ!?

大分県の天気

今日 8月22日(

曇り曇り
気温 31℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 30% 30% 20%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 8月22日(

曇り曇り
気温 29℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 40% 40% 30%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 8月22日(

晴れ後時々曇り晴れ後曇り
気温 32℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 20% 20% 20%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 8月22日(

曇り曇り
気温 33℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 30% 40% 30%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況
PM2.5情報
大分県の測定データ大分市の測定データ

PR