定例の記者会見をする沖縄県の玉城デニー知事=21日午前、沖縄県庁
発がん性などが指摘される有機フッ素化合物(PFAS)を巡り、沖縄県の玉城デニー知事は21日の定例記者会見で、健康への影響に対する県民の不安を払拭しようと、検討委員会を設置し、28日に初会合を開く方針を明らかにした。専門家から意見を聞き取り、今後の対策に生かす考えだ。県内では米軍基地周辺から高濃度PFASの検出が相次いでいる。
玉城氏は、実態把握に向けた県民の血液検査の実施について「事前に国や関係機関との十分な意見調整が必要だ」と述べるにとどめた。検討委は、公衆衛生や疫学の専門家など6人程度で構成。2025年度中に3回ほど開催する予定という。
おすすめニュース
-
経済
-
2025/08/21(木) 20:10
日産本社売却、米ファンド最有力
-
社会
-
2025/08/21(木) 20:10
日航機事故の記録、記憶遺産に
-
市況
-
2025/08/21(木) 20:03
為替相場21日(日本時間20時)
-
気象
-
2025/08/21(木) 19:46
台風情報=気象庁(位置)
-
速報
-
2025/08/21(木) 19:45
海底パイプライン破壊でウクライナの男逮捕
-
社会
-
2025/08/21(木) 19:40
山陽新幹線、運転見合わせ
-
政治
-
2025/08/21(木) 19:34
老朽下水管点検、国が基準
-
社会
-
2025/08/21(木) 19:34
参院選で署名疑い書類送検
-
速報
-
2025/08/21(木) 19:33
日産本社の売却先、米ファンドKKR最有力
-
社会
-
2025/08/21(木) 19:28
不十分な金具取り付けを見逃す
-
速報
-
2025/08/21(木) 19:27
山陽新幹線が人と接触、運転見合わせ
-
社会
-
2025/08/21(木) 19:21
台風12号、鹿児島に上陸