米戦略国際問題研究所が公開した、7月11日撮影の北朝鮮の秘密基地とされる衛星画像(CSIS/Beyond Parallel/Maxar 2025提供・共同)
【ワシントン共同】米シンクタンク戦略国際問題研究所(CSIS)は20日、北朝鮮北西部に長距離弾道ミサイルを配備できる非公表の軍事基地の存在を特定したとして、衛星画像を公開した。初期分析として、核弾頭を搭載可能な固体燃料式の大陸間弾道ミサイル(ICBM)「火星18」などが計6~9基配備されている可能性があると指摘した。
基地は中国との国境から約27キロ離れた平安北道大館郡に位置し、総面積は推定約22平方キロ。ミサイルの発射台付き車両(TEL)が備えられ、数千人の兵士が駐留している可能性がある。
基地司令部やミサイル整備施設、地下施設など六つの区域に分かれている。
おすすめニュース
-
速報
-
2025/08/21(木) 11:39
原発事故の除染土、地方でも再利用検討
-
速報
-
2025/08/21(木) 11:39
東証、午前終値247円安
-
市況
-
2025/08/21(木) 11:35
東京株式21日午前終値
-
社会
-
2025/08/21(木) 11:35
沖縄県沖の米艦艇鎮火
-
気象
-
2025/08/21(木) 11:35
網走・北見・紋別地方竜巻注意情報第1号=気象庁発表
-
気象
-
2025/08/21(木) 11:35
十勝地方竜巻注意情報第1号=気象庁発表
-
気象
-
2025/08/21(木) 11:35
釧路・根室地方竜巻注意情報第1号=気象庁発表
-
市況
-
2025/08/21(木) 11:35
為替相場21日(日本時間11時30分)
-
社会
-
2025/08/21(木) 11:35
東京・新島で震度3
-
速報
-
2025/08/21(木) 11:33
除染土再利用、霞が関の中央省庁で9月から
-
経済
-
2025/08/21(木) 11:28
金融庁、大規模再編を検討
-
社会
-
2025/08/21(木) 11:28
JR東日本の子会社が不適切会計