福岡資麿厚生労働相は8日の記者会見で、マイナ保険証の機能を搭載したスマートフォンでの受診を、9月中旬ごろから順次開始すると発表した。専用カードリーダーの設置など準備が整った医療機関で利用できる。ホームページでスマホ受診に対応した医療機関を公表する。
厚労省はマイナンバーカードを持ち歩く必要がなくなり、患者の利便性が向上するとしている。福岡氏は「国民が円滑に受診できるよう環境整備に取り組む」と述べた。
おすすめニュース
-
速報
-
2025/08/13(水) 04:33
米、半導体の対中販売額の徴収拡大を示唆
-
国際
-
2025/08/13(水) 04:31
ドイツ、反移民右派が単独首位
-
社会
-
2025/08/13(水) 04:24
偽警官が「捜査協力」求める手口
-
気象
-
2025/08/13(水) 04:16
震度=気象庁発表(13日4時13分):地震
-
科学・環境
-
2025/08/13(水) 04:16
化石のタンパク質を可視化
-
市況
-
2025/08/13(水) 04:07
為替相場13日(日本時間4時)
-
暮らし・話題
-
2025/08/13(水) 04:07
芋焼酎の仕込みスタート
-
暮らし・話題
-
2025/08/13(水) 04:07
満蒙の語り部、子へバトン
-
暮らし・話題
-
2025/08/13(水) 03:52
福井空襲の被害まざまざと
-
気象
-
2025/08/13(水) 03:49
台風情報=気象庁(位置)
-
速報
-
2025/08/13(水) 03:27
米ロ首脳会談での合意成立に否定的見解
-
気象
-
2025/08/13(水) 03:18
震度=気象庁発表(13日3時9分):地震