「大川原化工機」の冤罪事件を受け、警察庁は7日、「経済産業省との協議に主体的に関与すべきだった」などの反省事項を明記した検証結果を発表した。再発防止策として、10月1日をめどに、警察庁警備企画課に「適正捜査指導室(仮称)」を新設し、都道府県警の公安・外事部門の捜査指導に当たる。
警察庁の楠芳伸長官は定例記者会見で「反省点を真摯に受け止め、再発防止策を確実に実施する」と述べた。
再発防止策として他に、警視庁公安部や道府県警警備部に、捜査について総括的に指導する「警備事件指導官」を置く。また、不正輸出事件の捜査では、容疑者の取り調べの録音・録画を実施するよう都道府県警に指示した。
おすすめニュース
-
速報
-
2025/08/07(木) 18:46
首相、米関税に関し午後7時に取材対応
-
社会
-
2025/08/07(木) 18:43
長崎、捕虜収容所跡に銘板
-
速報
-
2025/08/07(木) 18:40
維新代表選実施せず、吉村氏の再任決定
-
政治
-
2025/08/07(木) 18:35
攻撃元の機微情報も民間と共有
-
気象
-
2025/08/07(木) 18:33
鹿児島県(奄美地方を除く)竜巻注意情報第5号=気象庁発表
-
暮らし・話題
-
2025/08/07(木) 18:27
首里城正殿の外観が復元、那覇
-
経済
-
2025/08/07(木) 18:27
車7社、2・6兆円消失の見通し
-
政治
-
2025/08/07(木) 18:27
「中流の下」が参政党を支持
-
速報
-
2025/08/07(木) 18:22
東海道新幹線が運転再開
-
社会
-
2025/08/07(木) 18:19
児童抱きしめ、男性教諭懲戒免職
-
医療・健康
-
2025/08/07(木) 18:19
医療保護入院の調査要望
-
社会
-
2025/08/07(木) 18:19
外免切り替え試験、動画で撮影か